ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

完成

2014年03月31日 19時59分23秒 | 日々
 
 
スタッフが挑戦した うつわ達が焼き上がりました。

Sutaffu

また 挑戦してみたいです。




 
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幅広ショルダー

2014年03月30日 18時49分54秒 | 企画・布 染織


2年前に柿渋ショルダーをお求めいただいた方が 新作を見に来て下さいました。

Tukaikonda

それほどハードには使っていないそうですが、染めたての張りが緩み、帆布の丈夫さと
柔らかさで 体に沿うようになっています。大切に育てているのが伝わってきますね。
幅広のショルダーは、重たいモノを入れても一ヵ所にくい込まないので、肩の負担も軽く済むそうです。今回に展示では、ショルダーの長さは 90・100・110・150cmと並んでいますが、小柄なこの方が使っているのは一番短い 90cm。
皆様も体に合う長さに出会って下さい。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿渋と琉球藍の重ね染めトン袋バッグ

2014年03月29日 20時16分44秒 | 企画・布 染織
 
 
以前 注文で 作られた 柿渋と琉球藍の重ね染めトン袋バッグ。

Tonnbukuro

半年ほど 毎日使われているそうで、柿渋独特の硬さも取れて 持ち手にも使い手の癖が現れ 良い感じに成長していますよ。
もうすぐ3歳になる お子さんとのお出かけに、このバッグが重宝しているそうです。
今回の展示には、このカラーは無いのですが、空気に触れ 陽射しを受けて 色に深みが増す柿渋染めをフクロを育ててみませんか?

新垣志保 ハタラクフクロ.

2014年3月27日(木)~ 4月7日(月)
11:00~18:00 (最終日16:00まで) 4/1休み
会期中作家在廊

あるぴいの銀花ギャラリー
330-3835 さいたま市大宮区北袋町 1-130
TEL 048-647-2856



 
 
 
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿に会いに

2014年03月28日 18時23分53秒 | 日々
 
 
24日の月曜日まで 木工展を開催していた牛膓さんの工房へ行ってまりました。
今日の目的は 作品ではなく、大きな椿。
 
 
密かに 「日本一 大きい椿なんじゃないの?」と思うほど 立派な大椿ですが
何度か お邪魔させていただいているのに、なかなか時期が合わず
満開の状態を見たことがなかったのです。

Photo
 
 
この画像では分かり辛いかもしれませんが、花 一つ一つも大きく
花数も 半端じゃないんですよ!

Photo_2
 
 
車がすれ違いできない、小さなカーブを曲がった先に
この椿が見えると感動してしまいました。
観光地ではないので、場所も言えませんが
多くの人に見てもらいたい 大椿です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新垣志保 ハタラクフクロ.(柿渋染め) はじまりました。

2014年03月27日 15時57分07秒 | 企画・布 染織
 
 
新垣志保 ハタラクフクロ.(柿渋染め) はじまりました。

3


2

柿渋や 琉球藍で染めた帆布で作られたフクロ(袋)物を中心とした展示です。
 
 
小物たちも届いております。

1
 
 
人気のトン袋バッグや 幅広ショルダーのバッグなど
ザックリとした「作り」ながら 使い勝手や 細やかな「心」が込められたフクロたち。

4


5


6
 
 
柿渋染めというと、赤茶色のイメージがあるのですが、何度も染め重ねると
深みを増していきます。使い込んで 空気に触れ、日差しを受けることで
更に変化する柿渋染めは 防虫・防腐の効果の効果もあるんですよ。
そして 染料を生地に定着させる際に鉄を加え 鉄媒染をすることで
独特な灰色を出したフクロも並んでいます。

7

更に 柿渋に染めたりも・・・
 
 
ハタラクフクロ(働く袋)と言うことで、小さなポーチや ペンケースも
充実のカラー展開です。

93

グリーンは、柿渋と琉球藍の重ね染め。
数は少ないので、気に入った方や その色を見てみたい方はお早めに!
 
 
今回、初挑戦の染めは ラオスシルク。

8

手前にある 季刊誌「銀花」(現在は休刊)でも紹介されている
ホアイホン職業訓練センターの織りです。
シンプルに信玄袋に仕上げてあります。
 
 
初挑戦の縫製は、履き物。

92

染めることを楽しんで、作ることも楽しんでいる新垣志保さん。

9

お客様との会話も楽しんでいます。
 
 
志保さんの両親は沖縄の離島出身で、
志保さんは東京生まれの大宮育ち、沖縄在住です。
アルピーノ村とのご縁は20年前。
高校生の時に 素敵屋さんでアルバイトをしていたのです(年齢がバレますね)。
 
 
当時、共に働いた自分としては、懐かしさと 志保さんの成長を感じる展示です。
多くの皆様に ご覧いただけたら 嬉しいです。
 
 
20143shihoblog

新垣志保 ハタラクフクロ.

2014年3月27日(木)~ 4月7日(月)
11:00~18:00 (最終日16:00まで) 4/1休み
会期中作家在廊

育つ染めがしたいと 強い陽射しの沖縄で柿渋や琉球藍を染め、その色や素材感に導かれるように フクロ物に仕上げることが多いと言う新垣さん。手元を離れ 数年後に出会うフクロたちの成長した姿に「この方と一緒に ちゃんと働いているんだなぁ」と嬉しくなるそうです。日々使える形を探り 縫ったり解いたりを繰り返し定番のフクロもできました。
旅や仕事のお共に 大好きなもの 大切なものを入れる ハタラクフクロです。
道具を持ってきます。以前の作に不具合があれば 修繕致します。
(阪 健志)
 
 
あるぴいの銀花ギャラリー
330-3835 さいたま市大宮区北袋町 1-130
TEL 048-647-2856
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シアワセのお裾分け。

2014年03月26日 13時06分24秒 | 日々
 
 
搬入日ですが 作家さんの到着が夕方になりそうです。
 
 
昨日 出会った 土筆。

Photo

カワイイですね。
 
 
土筆の生える土手の近くで シアワセを発見です。

Photo_2

四つ葉がいくつあるか分かりますか?
 
 
四つ葉以外にも・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れのラッパ水仙

2014年03月25日 10時43分32秒 | 日々
 
 
昨日、牛膓さんの搬出を終えて写した 夕暮れのラッパ水仙。

Photo

今回の展示も多くの皆様に ご来廊頂きまして 誠に感謝いたします。
屋久杉と欅のチェストも お嫁入りが決まり、本当に嬉しく思います。
ありがとうございました。
 
 
本日は定休日ですが、明日は沖縄から新垣志保さんの柿渋染めのフクロたちを
搬入いたします。沖縄以外での作品の発表機会が少ない新垣さん。
この機会に ぜひお楽しみください。



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よだか

2014年03月24日 12時20分32秒 | 企画展木工家具
 
 
Photo

よだか 悲朔 パワ・ハラ(あと・さき) 屋久杉
 
 
牛膓公男 木工展 家具とオブジェ
本日16:00まで
13時より作家在廊
 
 
あるぴいの銀花ギャラリー
330-3835 さいたま市大宮区北袋町 1-130
TEL 048-647-2856

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛膓公男さん在廊日。

2014年03月23日 12時50分23秒 | 企画展木工家具
 
 
只今、牛膓さんが到着です。
木工展も いよいよ明日までとなりました。
明日も13時頃より在廊の予定です。
少し暖かくなってきたので、展示の雰囲気を変えてみました。

Gocyou

お時間がありましたら是非。
 
 
牛膓公男 木工展 家具とオブジェ
3月24日(月)まで
11:00~18:00 (最終日16:00まで)
作家在廊予定 3/23・24
 
 
あるぴいの銀花ギャラリー
330-3835 さいたま市大宮区北袋町 1-130
TEL 048-647-2856
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

如月 愛 展 2014

2014年03月22日 12時31分43秒 | お菓子やさん高島屋B1店 カフェスペース展
 
 
本日より、如月 愛さんの作品展がはじまりました。
会場は 2ヶ所に分かれています。
 
 
まずは、アルピーノ村 素敵屋さんの2階にある 「ギャラリー多羅葉」

Photo


Photo_2

こちらの会場は、シックに落ち着きのある作品を展示してくれました。

Photo_3


Photo_4
 
 
ちょっと面白い作品も 並んでいます。

Photo_5
 
 
多羅葉は、築110年の蔵の2階です。
背の高い如月さんは 搬入時に何度か梁に頭をぶつけていました。
見にいらっしゃる方も気を付けて下さいませ。

Photo_6
 
 
Ai Kisaragi exhibition
Tokoyoutsushiyo(常世現世)

2014年3月22日(土)~4月15日(火)
11:00~19:00 水曜定休
作家在廊日3/22・23

ギャラリー多羅葉
さいたま市大宮区北袋町 1-147
アルピーノ村 素敵屋さん 2階
問い合わせ:あるぴいの銀花ギャラリー 048-647-2856

 
 
 
もう ひとつの会場は、大宮高島屋の地下1階にある
アルピーノお菓子やさん 大宮髙島店の喫茶スペースです。

Photo_7

光の関係で 暗く映ってしまいましたが、白を基調とした店内で
展示された作品は 鮮やかなモノが多くなっています。

Photo_8


Photo_9


Photo_10


こちらの会場での在廊は 決まっておりませんが
ふらっと遊びに来るそうなので、お会いできるかもしれませんね。

Photo_11


如月 愛 展 とこよ うつしよ (常世現世)
2014年3月22日(土)~4月17日(木)
日曜日~木曜日 10:00~19:00
金曜日 ・ 土曜日 10:00~19:30
最終日 18:00まで
 
お菓子やさん大宮高島屋 B1店
〒330-8511 さいたま市大宮区大門町 1-32
大宮タカシマヤ TEL 048-643-1111(内線2862)
 
 
 
如月さんは、油彩・水彩・顔彩など 様々な画材を使って描かれています。
描くことが楽しいと いろんな事に挑戦しているところです。
会場で お会いすることがありましたら
是非 感想を伝えて お話しなさってみて下さい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする