goo blog サービス終了のお知らせ 

ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

道子さんのマフラーはとても暖かい。

2025年01月23日 12時09分56秒 | あるぴいの銀花ギャラ...

 

 

道子さんのマフラーはとても暖かい。

多種多様な原毛を紡ぎ、その特性を生かして織る。

 

 

羊毛の暖かさに加えて空気の層ができあがり、真冬の空気に負けないマフラーとなります。

優しい色のグラデーションは、巻いてみると新たな発見もあります。

 

 

貴重なヤクのショール。

寒冷地で育つヤクは、厳しい環境に耐えられるように、柔らかい毛と硬い毛の混合になっています。

保温に優れ、通気性も高い。

ごわつきも、使うたびに毛が立ち柔らかくなり、どんどん暖かさが増していくとのこと。

 

 

さっと着られてしっかり暖かい、手編みのベストもお勧めです。

 

 

道子さんの針刺しの土台は渓さんのケヤキの作品です。

触れて纏ってみてください。

 

 

 

道草工房

糸の仕事 田村道子
木の仕事 田村渓

 

2/2(日)まで
11:00〜17:00(最終日15:00)
月・火定休


あるぴいの銀花ギャラリー

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たまには料理画像でもアップ... | トップ | 菓子木型のデザインは 悦郎先生 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。