![成田野草の会、早春の展示会も無事に終わりました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/fb/8080b83180bbebec4d8157a50848fea8.jpg)
成田野草の会、早春の展示会も無事に終わりました。
ヒメエゾムラサキツツジの桃色花とソルダネラの小山飾り、、早や二年半を経過し、ソルダネラ...
![開花中の小山飾り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/88/edf6e30797b846415ede8192040bcef1.jpg)
開花中の小山飾り
キバナシャクナゲとイワヒゲ、昨年の暮に小山飾り鉢6号に植えたもの、今年の夏がどうなるか、...
![開花中の小山飾り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/dc/e2bab756d5b9f104f821a53e885784d6.jpg)
開花中の小山飾り
イワザノラの白花が開花中、他に色々な種類を中に仕込んでいるが、、、
![開花中の小山飾り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/83/a79ac3af9a717db0d2480b315443f6e2.jpg)
開花中の小山飾り
イワウチワ、添えている木はアカエゾマツ、小山飾りで比較的良くできる種だ。
![小山飾りの紅白のイワウチワが咲きました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/6a/698c8ee8698870cab5638e92528314f3.jpg)
小山飾りの紅白のイワウチワが咲きました。
イワウチワとイワカガミの小山飾りの寄せ植え。 赤いイワウチワが先に咲いて、少し遅れて白い花が咲きました。 先に咲いた紅色 ...
![小山飾りのホテイアツモリソウが咲きました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/ea/61c58bbd4dddc2e6a9954423d4fb3346.jpg)
小山飾りのホテイアツモリソウが咲きました。
三年越しの開花です。 3年前に北海道から苗を入手して、その後一年間はクリプトモス植えで開...
![千葉市 青葉の森公園 春の山野草と山野草の写真展 【久志博信個展】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/5e/65302add25f0affa144508775d1844fc.jpg)
千葉市 青葉の森公園 春の山野草と山野草の写真展 【久志博信個展】
イワチドリが満開の小山飾り、昨年植え付けた(穴をあけて差し込んだ、、)球が今年も元気に...
![小山飾りのカモメランが開花しました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/64/dd2b53714dc6f601d592ef30e745e227.jpg)
小山飾りのカモメランが開花しました。
鉢は小山飾り鉢5号吊鉢ですが、吊って栽培していません。一緒に植えているのは斑入りのクロモジ、ホウホウシャジン、そして今年の春にウチョウランの球根を数本、山に穴をあけて差し込みました...
![小山飾りのカモメランが開花しました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/c8/3c1ee2ca7ad999660d7f19e53aa97792.jpg)
小山飾りのカモメランが開花しました。
昨年の初夏に偶然に入手できたカモメランが昨年の千葉の酷暑を耐えて、今花が咲いています。...
![成田野草の会、初夏の山野草展開催中](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/77/23c97181015d061f9532122b3f7b10af.jpg)
成田野草の会、初夏の山野草展開催中
小山飾りのトキソウ、1.5年前に植え付け、昨年花を楽しんで、屋外で越冬、今年1.5倍程度に増...
- 山野草の観察、講座、展示会などのご案内(13)
- NHK学園オープンかスクール(60)
- 北海道、自然の花巡り(545)
- 東北、自然の花巡り(403)
- 関東自然の花巡り(2819)
- 中部、信越、自然の花巡り(811)
- 西日本、自然の花巡り(1114)
- オーストラリア(13)
- スイス(41)
- カムチャツカ半島(41)
- 北アメリカ(17)
- 中国、雲南省(65)
- 中国、四川省(164)
- 中国、青海省(27)
- 中国、チベット、台湾(57)
- 中国、陜西省・甘粛省、吉林省、北京(43)
- マチュピチュ(28)
- 英国、オランダ、モロッコの旅(100)
- 山野草の鉢植え、各地の展示会(2000)
- 小山飾り(96)
- 武蔵丘陵森林公園(40)
- 国際雪割草協会(IHS)/越後丘陵公園(78)
- 成田野草の会(62)
- 山野草愛好会と会誌、関連書籍(47)
- 定期関連誌(130)
- 園芸関連著書、監修書(13)
- 園芸関連、共著書、関連書(11)
- 登山、フラワーウオッチング関連書(5)
- フラワーフォトクラブ、TV他色々(96)