2022年05月のバックナンバー
美しい斑入山野草、カシワバハグマ3点、 比較的大きな葉の山野草カシワバハグマの斑入りです。
今年もハマナス南限地の一つ、 九十九里浜のハマナスが見頃になりました。
フウロソウ2点とイワザクラです。 チシマフウロの白花、葉が烏葉のG.-エスプレッソ-・・・
今年もトキソウが見頃になりました。 成東東金食虫植物群落のトキソウやハルリンドウなど・・・
今、美しい斑入山野草5点。 八重咲きのエンレイソウ、ユキザサ、ハルナユキザサ・・・
オダマキの花3点、 北米産のA.スコプレム、ルリオダマキ、桃色花の交配種で~す。
草丈の小さな鉢植え向きの低木山野草です。 中国原産のダフネ・ゲムマータ・・・
今、美しい斑入山野草・・・ ヤブレガサとタイミンガサ、5点で~す。
開花中の山野草、ヒメウラシマソウの色々、 黒花の -姫烏- 、紅茶花の -紅娘- ・・・
今、美しい斑入山野草・・・ ムサシアブミとヒメウラシマソウの曙斑で~す。
最近の記事
バックナンバー
人気記事