職場でも朝からなでしこ優勝で持ちきり。
早起きして観戦したと得意げに話す面々を黙してみていた。
職場ではもともと浮いているので、仲間に入らなくても問題ない。
私は、なでしこだけでなくスポーツ観戦にあまり興味がない。
オリンピックもサッカーもゴルフも亡夫は必死で観ていたから横で一緒に手に汗握った。
プロ野球はテレビが途中で終わるとラジオに切り替えてまで結果を知りたがる人だった。
没後、夫の姿が思い出されてスポーツニュースさえ避けた。
今もその習慣が続いて、最近ではニュースがスポーツになるとスイッチを切る。
カーラジオから流れてきた情報によると、
男子サッカーと女子ではお金の掛け方が違うらしい。
飛行機のクラスから報奨金に至るまで雲泥の差があるらしい。
どこから出るお金?
日本サッカー協会か?
男子が一人あたり3000万を越え、女子は150万とか。
たっぷり貰っただろう都道府県知事の夏のボーナスより少ない。
人のお金はどうでもいいが、アマチュアでお金が出ることすら知らなかった。
あれ?
なでしこって?プロ?
こうやってだんだん世間の常識からズレてゆくらしい。
そう良いことのないもう世情も知らなくっていいような気も最近している。
庭に撫子があったはず。
山歩きで見つけると尚、うれしい。
好きな花だから何株か植えた記憶がある。
荒れ庭をなんとかせねば…もうこの際、冬枯れを待とうかな?
あの輝く元気いっぱいの女性たちは大和撫子って意味?
今、女性の方が元気な気がする。
高齢者、要介護者も女性の方が元気。
デイサービスで退屈そうなのはほとんど男性。
家で老妻以外の介護を断ったりして、まわりをへとへとにさせているのもほぼ男性。
もう何十年か経つと国会議員の大半が女性の御代が来る?
地方選からみていて、
選挙は男性のおもちゃみたいな気もしないでもない。
変わらないかな?
いづれにしても女性が元気なのは、
溌剌と活躍したニュースが放送時間を独占しているのも同性としてうれしい。
そうそう、ハットトリック。
子供が中学校の時、体育のテスト問題用紙を落としていたのを偶然に読んで覚えた。
なんと選手の名が○○ビッチなどと同学校教師の名をもじってサッカー試合模様が記してあり、
ハットトリックを決めたのが、
問題を作った当の体育教師ご本人と言う思わず笑ってしまう内容だったので、いまだに思い出す。
ろくにサッカーをしらないのに、
おかげさまで、ちゃんと意味を知っていたわ Nセンセ\(^o^)/
にほんブログ村
来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=
早起きして観戦したと得意げに話す面々を黙してみていた。
職場ではもともと浮いているので、仲間に入らなくても問題ない。
私は、なでしこだけでなくスポーツ観戦にあまり興味がない。
オリンピックもサッカーもゴルフも亡夫は必死で観ていたから横で一緒に手に汗握った。
プロ野球はテレビが途中で終わるとラジオに切り替えてまで結果を知りたがる人だった。
没後、夫の姿が思い出されてスポーツニュースさえ避けた。
今もその習慣が続いて、最近ではニュースがスポーツになるとスイッチを切る。
カーラジオから流れてきた情報によると、
男子サッカーと女子ではお金の掛け方が違うらしい。
飛行機のクラスから報奨金に至るまで雲泥の差があるらしい。
どこから出るお金?
日本サッカー協会か?
男子が一人あたり3000万を越え、女子は150万とか。
たっぷり貰っただろう都道府県知事の夏のボーナスより少ない。
人のお金はどうでもいいが、アマチュアでお金が出ることすら知らなかった。
あれ?
なでしこって?プロ?
こうやってだんだん世間の常識からズレてゆくらしい。
そう良いことのないもう世情も知らなくっていいような気も最近している。
庭に撫子があったはず。
山歩きで見つけると尚、うれしい。
好きな花だから何株か植えた記憶がある。
荒れ庭をなんとかせねば…もうこの際、冬枯れを待とうかな?
あの輝く元気いっぱいの女性たちは大和撫子って意味?
今、女性の方が元気な気がする。
高齢者、要介護者も女性の方が元気。
デイサービスで退屈そうなのはほとんど男性。
家で老妻以外の介護を断ったりして、まわりをへとへとにさせているのもほぼ男性。
もう何十年か経つと国会議員の大半が女性の御代が来る?
地方選からみていて、
選挙は男性のおもちゃみたいな気もしないでもない。
変わらないかな?
いづれにしても女性が元気なのは、
溌剌と活躍したニュースが放送時間を独占しているのも同性としてうれしい。
そうそう、ハットトリック。
子供が中学校の時、体育のテスト問題用紙を落としていたのを偶然に読んで覚えた。
なんと選手の名が○○ビッチなどと同学校教師の名をもじってサッカー試合模様が記してあり、
ハットトリックを決めたのが、
問題を作った当の体育教師ご本人と言う思わず笑ってしまう内容だったので、いまだに思い出す。
ろくにサッカーをしらないのに、
おかげさまで、ちゃんと意味を知っていたわ Nセンセ\(^o^)/
にほんブログ村
来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=