陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

1Q84-BOOK-3 村上 春樹

2010-08-23 22:20:25 | 
1Q84 BOOK 3
村上 春樹
新潮社


1と2を読んだ記事が2009.7.18
読み返してみたら、”面白くなかった尻切れトンボ”みたいな感想だった。
妹はまだ具合が悪かったのか?と個人的な回顧…(遠い目になる)
本屋に最初、在庫切れと言われ続け、たまたま見つけた時に何か得した気分で買ってしまった覚えがある。
単なるミーハー感覚^^;
続きの3が出たのは知っていたけど、続きが気にはなるが買ってまで読みたい気がしなかった。
図書館は何十人待ちで回ってきそうもなかった。
今回、買った人から運良く借りられた。
その尻切れトンボの後味の悪さ解決、解決っと読み始めた。

フィクションならではの荒唐無稽さも、ちょっと幼稚な感じ。
大人向け?と言うような印象を今回は受けてしまった。
サスペンス?にしても、オウム真理教を扱っているにしても上っ面な感じ。
何が言いたいのか?良く分からない。登場人物に感情移入も出来なかった。

殺し屋のプロ、アマだけはよく分ったわ。
それこそ、だからどうなの?
異形のドジで家庭生活も営めなかったなんて、そういう人物像は感覚的にイヤ。差別意識がイヤ。
その探偵もどきがなんども、
失った家庭生活を回想するシーン。
   ピアノを弾く娘2人と懐きもしなかった血統書付き犬、緑の芝生…
こういうベタな場面を散歩しながら個々の家々を見ながら、
そんなのが凡男のステータスでもあるのかな?
なんて、せっせと家族を私を養っていた亡夫など思ってみたりした。

元NHK集金人に、集金人以外この人には何もなかったって
その制服を着せて棺桶に入れるシーンなど、そこまでする?って違和感のみ。
そして、まだまだ、きっちり終わっていなんだなぁ~これが、気持ち悪ぅ~

「次 貸してね」と、同じく買ってまでは読みたくないがと、待っている妹に回す。
3になって、ますますだからどうなのよ?というじれったさが増した。
1・2・3と面白みが急降下でペースダウンしていない?
村上春樹ブランドでなかったら、マスコミがここまで焚き付けなかったら、売れたかな?
それとも、
読み手の私に問題があるのかな?

ブログに置いておかないと、読んだかどうかも忘れる今日この頃の私。
ハイ、とりあえず1Q84 123 完読

昨日の夜、ちょっと月が2つないか?眺めてみた。
残念1個だけ…2個だったらどこがどう違ってくる???

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ


作ってみましたスイカの皮料理

2010-08-23 05:51:51 | Weblog
マズイかも?マズイかも?と貰ったスイカは
おっかなびっくり食べてみたところ、大丈夫。食べられた
素人が熟れているかな?も良いかな?と熟れ具合を心配しつつ収穫したには上出来。



さて、皮の料理。

① 生バージョン  (塩コンブ和え)

   線切りにして、ビニール袋に塩コンブパラパラ、もみもみ。

  

② 炒めバージョン (ねぎラー油味噌炒め)

   短柵切りにして、熱したフライパンに油なしでベーコンを炒めてから皮を投入。
   水分を飛ばす感じで炒め市販のねぎラー油味噌を加え、
   思い付いて、にんにくしょう油少々。漬けこんだにんにくの方も小口切りで炒めた。

  

③ 煮るバージョン (そうめん汁)
  
   短冊切りにして、冷蔵庫にあり合わせの野菜(ほぼ切り方を揃えて切る)と豚肉と一緒にだし汁で煮る。
   そうめんは別茹でして、煮たものを汁ごとかけ、小口切り小葱をに乗せ完成。
   冷やして食べてもいいかな?
   (豚肉と玉ねぎはスイカの皮と相性が良い感じ)

  

④ 揚げるバージョン

   試さなかった…作るのが暑いから^^;…

* 下ごしらえポイントは

    皮に近いところは固いからしっかりと皮をとる。
    実に近いところは甘みがあり色がきれいなので、完全に取りきらなくても可。


結論です。

意外や意外、スイカの皮はしゃきしゃきして食感が良い。

結局、ネットで検索したレシピとは似て非なるものばかり。
買い物にも行かず(暑いから^^;)
家に有るもので、無精自己流手間のかからない料理になってしまったけど、
創意と工夫で普通の野菜としてスイカの皮は充分食べられる。

スイカの皮をゴミにすると水分が出る嵩張る。
難点が食べてしまうことで消えるワケで
面倒くさい最近のゴミ仕分け、ゴミ出しを思うと食べてゴミ減量。
エコ、エコって好きでないけど、これからは

   スイカの皮、食べま~す~♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ


スイカは皮までいただきます~♪

2010-08-22 06:24:35 | Weblog
おいしいかマズイか分からないと但し書き付きでもらった
妹んちの婿ドノが育てたスイカが冷蔵庫に入っている。

スイカは皮まで食べられるとどこかのブログで見た。
どこだっけ?誰のブログだっけ?二度といけない
最近、富みに記憶が危ない。
昨夜は
川柳会の飲み会集合時間を一番若い私だけが30分間違えていた
この前は職場で、
名簿を見て電話番号をプッシュ。
先方が出て、どの利用者へかけたかが完全に頭から欠落。
こちらからまず名乗りつつ、必死で記憶回路を探ったが誰か出ない
先方の声が聞け、声から記憶を探り事なきを得た。
大丈夫か?この先私…閑話休題…

話を戻そう。
スイカがマズイかもしれないなら皮メニューを考えておけばショックが少ない。
こんな時には検索、検索。
「スイカの皮レシピ」で検索したら、ちゃんとあるある

なんでもスイカ大好きの歌まであるそうで、youTubeでそれを検索。
あらまっ

ねこすいか

猫がすいかを食べるなんて

Fight! Watermelon vs Gerry - The Cat who....

↑すいかと猫の正しい付き合い方はこっちだろう

いかん、いかん
話はどんどん逸れてゆく…
真面目にすいかの皮料理を紐解く。
まずは固い緑の皮は剥いて、赤い実も除いて、あの白い所を食べるらし。
生で良し、煮て良し、揚げて良し、炒めてよし。
あるもんだ。
生の時はきゅうりと思えばいいかな?
(そうそうブログで見たのは塩で浅漬けだった気がする)
煮る時は冬瓜と思えばいいかな?
揚げる、炒めるとなると???

小ぶりとは言え、婿ドノから丸太を頂いた。
皮料理アラカルトといきますか~♪
最初から実はマズイと決めている…気がする…皮料理は副産物。まずは食べてからっと。
あら?ネット遊びが過ぎていつもの散歩時間を過ぎている…もう暑いかな
日曜日はお楽に~だらりんこん~まっ、いいか

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ


今朝のにゃん

2010-08-21 06:09:35 | ねこ
さるすべりの咲き背景ばっちりの垣根に
にゃんこは座っていた。

とっとととことこ…やっぱり逃げられ


道路真ん中にお座りして
距離を保って
↓私の方を観察されてしまった。


   ちょっと怪しい?
   ちょっと猫好き?

そう思っているのかにゃん


今日も暑そうだねぇ~
散歩も済んだし
土曜日恒例のWばぁちゃんのお顔拝見に参りましょう~さてさて~とことこ~とけないように~♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

大人しい蝶

2010-08-20 06:18:54 | Weblog
今朝の散歩は
2匹の猫に逃げられた。
「おはよ」
声をかけたら身構え
写メを構えたら素早く身を隠す。
可愛いポーズでくつろいでいたのを邪魔してしまった。

この蝶は最初、死んでいるのかと思った。
羽根がかすかに上下する。
止まっているとこは花ではない。
何か吸っているんだね。
しっかりしがみついて。
逃げないで写メに納まってくれて
ありがとう~♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

PC操作でまごつく 若くないケアマネ

2010-08-20 04:43:03 | Weblog
まるで事務能力を問われないで介護支援専門員資格は取れる。
せっせと書類作成してはきちんとファイリングしておかないと…たまる。
仕事の半分は事務的な処理というか、プラン作成や経過記録等、文章を書く必要がある。
結構、文章力を問われる仕事だと就いてから気が付く。

   利用者のどこがどう不具合で、○○が必要である。

具体的かつ明確に書いて役所へ福祉用具購入や住宅改修の書類を提出する。
『しゃべって動いて』は目に見えない仕事だから
ちゃんと仕事をしている証明は書類にせっせと文章を打ち込むことしかない。
ケアプランなんて誰も読みもしないものを、
○○がしたいから○○を改善するために○○サービスが必要と屁理屈をコネコネする。
経過記録なんていう代物があって、必要事項を網羅して無味完結な事実記載が求められる。

ブログ更新みたいに気分のままに書くのならどんなに楽しいか?
午後3時。
PCに向かうと目が閉じそうになる…意識が薄れそうになる…
助けの電話が鳴る。
頭が電話へ集中。
切った後、しばし脳味噌が前何をしてたか?書いていたか?思い出さない。

監査が近いので書類整理にみな余念がない。
特に60過ぎ、定年過ぎの嘱託おふたりは大丈夫か?というほど書類を貯めている気配。
PCで文章を書く時は、コピー、カット、貼り付けを良く使うが
このふたり、コレを知らずして仕事をされてきたらしい。
昨日、定時が過ぎてから、こんな事を教えてあげねばならなかった

    あぁ~ら便利。PCは賢い

と、喜んでいたけど
たぶん、一晩寝たらまた忘れ…
今日もおんなじ事を聞かれるに違いない。(私がそうだから…)
書類を貯めている理由にPC操作の不慣れがかなり作用している気がしている。

今更、仕事が終わってからPC教室に通っている人までいる。
管理ソフトの事を開く事を
「コンピューターを開けたら」と言う人が居る。
平均年齢57歳の職場にはローマ字打ち言葉一覧表まである。

  テッィシュ って打ちにくいよね。
  どうやって打つんだっけ???

と言う会話が飛んでおります

ブログを書いているおかげで、打ち込みは早くなった。
適当にいじくって慣れたことも多い。
未だエクセルに泣きそうになってはいる。
要ることだけなんとかなっているから、なんとかこのまま定年まで行けるでしょ
こんな私がもっと分からない人に教えている現状…

実務にこんな事が必要だって資格試験には問われないもんね?
資格以前の常識。出来て当たり前の基本の「き」なんだろうね?
PCなんてここ10年ちょいのこと。若い時にも子供の頃にもなかったよぅ~
シニア・ナビには80代ブログもある。ひよっこが泣き事を言ってはいけないね。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

ジュリア・ロバーツ 記者会見

2010-08-19 21:36:55 | Weblog
『食べて、祈って、恋をして』 ジュリア・ロバーツ来日記者会見


朝の大忙しタイムの時計代わりテレビで見た。
明るい人だ。
質問にはウィットに富んだ答えがポンポン。
頭の良さも感じた。

美は幸せが作るのか?ふ~~ん

おなじ事態でも
不幸と不運を長々愚図愚図嘆く人。
なんだか悲惨さがみじんもない明るい人。
いろいろだ。

美しい造作は今更なんだけど、気持ち美人で居たいかな?
明日から不平不満を言うのを止めとこう。
明後日からにしとこかな…^^;

朝から気持ちの良いインタビューだった。


ジュリア・ロバーツ主演「食べて、祈って、恋をして」


公開されたら映画を観にいこうっと~♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

まどみちお 蚊の詩

2010-08-19 04:24:25 | Weblog
仕事中のカーラジオでまどみちおさんの詩の朗読を聞いた。
なんとテーマは蚊。
現在100歳のまどみちおさんが90歳の時に書かれた詩だそうな。

蚊は粋な白黒の縞模様の浴衣兄さんみたい。
夏祭の頃になったらやってくる。
草むしりをしている手に止まってじっとしている。
これからの自分の運命をしらないで。

みたいな詩だった。
「蚊のいのちも人間のいのちも高齢になると同じに見える」
と、ご本人の気持ちが締めで解説された。
100の半分は通過した私。
そこまではまだまだ到達しない。

  ぞうさん ぞうさん 
  おはながながいのね 
  そうよ 
  かあさんもながいのよ

お鼻が長いといじめられた子の歌だと聞いた。
まどさんの歌はどれもやさしくてあったかい。
ちいさなちいさなところにまで目が届いている。
あの憎い蚊にまでやさしい眼差し。

ラジオから詩を聞いたのは
認知症のせん妄症状がすすんで手に負えないというご家族の元に
走っている車の中だった。
だれでも認知症になる可能性を持っている。
速攻で入院が決まってしまった。
待たされた認知症病棟スタッフの声かけがぞんざいだった。
慣れ親しんでおられた訪問介護ヘルパーの口調と違う。急に入院生活が心配になった。

   お帰りをお待ちしています。
   良くなられたらまたお家でみんなの力を借りるお手伝いしますよ。

内心、お帰りがあるのだろうか?
次は施設への順路かもしれないと思いながら、大うそつきの私。
病院なんかお勧めしなければ良かったか?
まだまだお家で過ごせたのではないか?
後味悪く、蚊の詩がますます脳内から消えてゆく…きっとひらかないっぱいの詩なんだろう?

朝っぱらから散財
↓Amazon購入です~♪ 蚊の詩が入っているといいなぁ~

まど・みちお詩の本―まどさん100歳100詩集
まど みちお
理論社


まど・みちお詩集 (ハルキ文庫)
まど みちお
角川春樹事務所


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

紫紺野ぼたん

2010-08-18 05:55:34 | Weblog
友達が増やした野ぼたんを貰って3年目。
いっぱい蕾が付いている。
葉っぱに虫も居る
虫にもめげず咲いてくれる。
咲いて散って
咲いて散って

はらはらと落ちる花びらもきれい。

世話もしない猫額庭に
根付いてくれて
咲いてくれて
ありがとう
これからずっと 秋いっぱい楽しませてくれる。

めげずに仕事いこっと。
今日も
暑くて忙しい予報~♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

この雲 なにに見える?

2010-08-17 21:58:52 | Weblog


大きなユーモラスな薔薇色の雲がぽっかり浮かんでいた。
久々の仕事は
忙しくて忙しくて多重な処理が一気に迫って、
でっかいポカやっちまったぜ(;_;)

脳みそがハレーションを起こしているみたいで、
失敗してなければ
抜けていなければと
思いながら駆けていた終業1時間過ぎ。
真っ青な事態に気がついた。
これ以上の時間を重ねても
疲労の脳では失敗の上塗り。
強制的おしまいにして職場を出た。
何もかも明日、明日。

もう、一気に事を3つも4つもこなせる自分じゃあない。
時に40人超の担当は私の能力を超える。

職業人としての賞味期限切れのように思え
しょんぼりしょんぼりの帰路。

顔を上げて笑えって言ってるみたいな雲だ。
ムク犬が伏せして飛んでいる?

自分に信用がおけなくなったら
仕事にしがみつかないだけの事。
明日辞められる仕事じゃあない。
冷静に冷静に、結論は心落ち着けてからだねぇ~
大ボケな事態も明日には
いい解決法が浮かぶかもね?

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

お年です 川柳

2010-08-17 04:40:29 | Weblog
衝撃的なブログ名を発見。
開けると「動画に引っ越しました」で終わっていた…
動画って???
↓開けてびっくり、朝から笑う綾小路きみまろ張りの自虐川柳

★お年です★



私の川柳にはこう言う笑いの要素が欠けている。
川柳マガジン投稿句もいつも【笑いのある川柳】が最後まで出てこない
勉強させていただきま~す

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

そっとネコぼけ   岩合 光昭

2010-08-16 22:22:39 | 
そっとネコぼけ
岩合 光昭
小学館


ちょっとネコぼけ
岩合 光昭
小学館


岩合 光昭の動物写真展を観に行った。
出口にグッズや写真集、絵本に文庫本、なんでこう猫が並んでいるんだろう
全部ぜ~~んぶ見てあれもこれも欲しくって、
「ここの全部下さい」と大人買いしたかったけれど、
小銭で膨れた札薄きmy財布と相談し、消去法で悩みに悩んで、
本は「そっとネコぼけ」だけ購入した。
ご当地猫写真が入っているのが決めてになった。
今日もまだもう1回出向いて気になった本をごっそり…
いや、せめてもう1冊だけでも欲しい思いがウズウズ

写真展を観た夜、ほらあれあれNHKの竜馬伝の前のあの自然なんとかって言う番組
サバンナの動物に真近まで迫ってカメラを構えている岩合さんの姿がテレビに出た。
さっき猛獣であろう猫科のでっかい動物写真を観てきたばっかり!
すごく遠くから身の安全を考えて、望遠だろうと思ったら意外や意外。ほんとうにびっくりした。
「そっとネコぼけ」の奥付に、20歳でガラパゴス島へ行き、それから動物写真家になると決めたとある。
そして30年間ライフワークとして猫を撮り続けられていると。
いっぱいいっぱい見て撮ってその上で、岩合さんが動物の中で一番好きなのは猫に違いない

我が家に子供が小さい時からあるっぽい↓
ネコ (講談社カラー科学大図鑑 A- 20)
今泉 忠明
講談社

の中に、「ネコぼけ」にあるのと同じ写真があった。
初版本は昭和55年発行。30年も前だ。
もちろん、写真は岩合 光昭。
図版・協力者中に今、海ちゃん写真集や絵本の文を担当している妻の岩合日出子の名もあった。
岩合さんを知らずに写真を撫でさすっていたのだ。


古い図鑑と買ったばかりの「そっとネコぼけ」を眺め眺め、にんまりと時を過ごした
ワタシ…「ちょっと」や「そっと」ではない大ネコぼけ

野良猫に餌やりの是非が喧しいが、もしどこにも外猫がいなくなったら?
のどかに昼寝する野良、あるいは外を歩く飼い猫の姿が一斉に消えたら?
すごく殺伐とした風景ではないだろうか?
猫の一匹、地域に存在することが曖昧模糊と許されるゆるい世間であって欲しい。
猫が住みやすいとこはきっと人間だって住みやすい。
岩合 光昭の撮る猫は全部、地域の人々に愛されている地域猫みたいに見える。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

秋桜

2010-08-16 06:06:44 | Weblog
あら!
もう秋の気配。
お盆休みも今日でおしまい。

姑は墓参りをしようと
杖持参、フラットな靴といでたちだったけど
車から降りたとたん諦めた。
スーパーの駐車場が歩けないのに、
どうして山道が歩けると思ったの?

出来る事と認識のズレ。
90歳まで気丈にひとりでに散髪屋をしてきた人が
他人嫁の言うことなど聞く訳がないわね。
ちょっと考えたら。
まして、プライドが「聞けるか!」って固いバリアを張るんだろ?

隣に住む甥っ子たちも60過ぎて
自分の事でいっぱいいっぱい。
ふたこと目には、「嫁のあんた」

逃げようったてダメよ。
車で10分のとこに住んで仕事持ちの私より
見守りはあなたたちの方が適している。
姑の心も血縁にしか開かない。

これから姑には介護までの助走が待っている。
私には、明日からは他人様の介護支援に走る仕事も待っている。
知識、情報量だけは姑にお貸しします。ってワケにもいかないか

まっ、いいか。ケセラセラ~♪なるようになる~♪
人生も秋からが味わい深い?

コスモスからは淡い香りがする。
この花 スキ

真っ暗な時間から歩きだして、ようやく夜明け

そうそう、明けない夜はないって。昨日観た映画にも似たようなセリフがあった?確か…(不安^^;)

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

オーケストラ!

2010-08-15 22:39:39 | 映画(DVD)
オーケストラ! - goo 映画
映画「オーケストラ」公式サイト

映画『オーケストラ!』予告編


↑予告を見て気になっていた。
物語の悲しさに比してドタバタが多すぎた。
クラッシックが流れて寝てしまう…事態はおかげ様なかった
1981年に旧ソ連ではユダヤ人をシベリヤの強制労働へ駆り立てていたとは知らなかった。
ちょうど1981年娘の生まれた年。
その娘と並んで観た。
共産圏の自由に物言えぬ在り方に今の北朝鮮が重なった。
絶対の国家権力って怖い。

ラストのチャイコフスキーのバイオリン協奏曲に

  ほぉ~

と見入って
過剰なドタバタは相殺された。
感動的だったけど、
30年のブランクでリハなしのぶっつけ本番演奏はちょっと真実味が薄かった。
ストーリーが荒削り。重いテーマだだけにもう少し丁寧な心理描写が欲しかったかな?
軽いお笑い連続だから最後の演奏が利いたともいえるか?

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ