里の部屋

日々思ったことを綴っていこうと思います。

簡単手抜きの一品

2009年05月12日 | 日々のつぶやき
あと一品何かあればいいなと思うとき、以前テレビで見たのを思い出して作ってみました。

簡単で、すぐ出来、時間に追われる時にもいいと思いましたので、紹介しておこうと思います。


だしまき風たまご



用意するものは、市販のうどんだしの素、まきす、たまご

うどんだしの素と、書いてある水の量を鍋に入れて沸騰したら、溶き卵を流し込む。

卵が固まりだしたら、穴あきお玉ですくい、まきすの上に乗せて、巻くだけ。

あとは適当に切ります

溶き卵には、何も味をつけていませんが、うどんだしの味をすって、卵に充分味が付きます。



私は、一人分づつ作りましたので、細まきになりましたが、卵を3個か4個分で巻けば、もう少し見栄えのするだしまき風になると思います。

2本(2人分)です。真ん中に置いているのは、端の切れ端です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿