去る18日のウクレレ教室の時、授業が終わった後で、先生から「パソコンのエクセルで楽譜を作る方法がありませんか」と聞かれました。
罫線の上に、楽譜である数字が打てませんかと言う意味の質問でした。
セルの中には、勿論数字を打ち込むことは出来るのですが、ウクレレの糸をあらわす罫線上に、おさえるフレットをあらわす数字を、例えば2の絃の3フレットをおさえる場合は、2の糸の上に3と書き込むように出来ればとの希望なのです。
先生がいつも作って下さっている原稿です。罫線上の数字だけが手書きになっています。
先生が、「数字を動かして罫線上にのせるやり方が解りませんか?」と聞かれましたので、私は、その時、アッ、ヒントを貰ったと思いました。
動かすためには、文字扱いではなく、図として扱えばいいのだとひらめきました。
しかし、しかし・・・ ワードを使えば、ワードアートとして数字を打って、一つの数字を何回でもコピーして罫線上にのせることは出来ました。
でも、エクセルでは、どうしても出来ません。
22日(水)のエクセル教室の時、授業の後、先生に聞いて見ました。
それようのソフトが要るらしく、「『窓の杜』で適当なのを探しておきます」と言われました。
29日(水)、5月6日(水)共に祝日のため、次のエクセル教室は、5月13日(水)までありません。
先生は、忘れないで探しておいて下さるでしょうか・・・
ワードで作った楽譜です。
これでしたら簡単に出来ましたが、ウクレレの先生は、「ワードは使ったことがなく、何を作るにもエクセル専門です」と言われますので・・・
念のため、応急的にワードだけ立ちあげてもらえば、数字も動かせる状態で保存しておきましたので、これを使って見てもらおうかと思います。
ウクレレの先生にヒントを貰ったお陰で、お琴とあわせる地唄三味線の楽譜も、縦書きで、楽譜が漢数字で書かれているのを、見にくいと言う人が多いので、民謡三味線のように、横譜にして、ウクレレと同じように算用数字で糸の上に(罫線上に)押さえるツボをあらわす数字を書けば見やすくなると思いました。
罫線の上に、楽譜である数字が打てませんかと言う意味の質問でした。
セルの中には、勿論数字を打ち込むことは出来るのですが、ウクレレの糸をあらわす罫線上に、おさえるフレットをあらわす数字を、例えば2の絃の3フレットをおさえる場合は、2の糸の上に3と書き込むように出来ればとの希望なのです。
先生がいつも作って下さっている原稿です。罫線上の数字だけが手書きになっています。
先生が、「数字を動かして罫線上にのせるやり方が解りませんか?」と聞かれましたので、私は、その時、アッ、ヒントを貰ったと思いました。
動かすためには、文字扱いではなく、図として扱えばいいのだとひらめきました。
しかし、しかし・・・ ワードを使えば、ワードアートとして数字を打って、一つの数字を何回でもコピーして罫線上にのせることは出来ました。
でも、エクセルでは、どうしても出来ません。
22日(水)のエクセル教室の時、授業の後、先生に聞いて見ました。
それようのソフトが要るらしく、「『窓の杜』で適当なのを探しておきます」と言われました。
29日(水)、5月6日(水)共に祝日のため、次のエクセル教室は、5月13日(水)までありません。
先生は、忘れないで探しておいて下さるでしょうか・・・
ワードで作った楽譜です。
これでしたら簡単に出来ましたが、ウクレレの先生は、「ワードは使ったことがなく、何を作るにもエクセル専門です」と言われますので・・・
念のため、応急的にワードだけ立ちあげてもらえば、数字も動かせる状態で保存しておきましたので、これを使って見てもらおうかと思います。
ウクレレの先生にヒントを貰ったお陰で、お琴とあわせる地唄三味線の楽譜も、縦書きで、楽譜が漢数字で書かれているのを、見にくいと言う人が多いので、民謡三味線のように、横譜にして、ウクレレと同じように算用数字で糸の上に(罫線上に)押さえるツボをあらわす数字を書けば見やすくなると思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます