goo blog サービス終了のお知らせ 

yuki’s-Diary~エイエムエスフジイ作業日記

エイエムエス フジイです。
整備・修理作業進行状況などを不定期にご報告しています。

BMW R100mystic 点検とメンテナンス。

2010-09-02 23:07:18 | 仕事日記~BMWメンテナンス・修理
BMW R100mystic 点検とメンテナンス。

ブレーキメンテナンスのためにマスターとキャリパーを外しています。

マスターを外す準備中です。



ブレーキオイル結構汚れています。






マスターのピストンがここに入っています。

ブレーキマスター内部、若干腐食していました。











外したブレーキホース。



続いてキャリパーを外して行きます。




外したキャリパーを見ると・・・。

やはりほとんどブレーキパッドがありませんでした。

左側キャリパー。



右側キャリパー。ほとんどパッドがありませんでした。



右側のブレーキのローター。若干段減りしていました。



拝見したところ・・・。サイドスタンドが錆びていたので錆を落として塗装をさせて頂きます。



黒く自家塗装の予定です。



オーナー様。
作業を進めさせて頂いています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW 2本サス han R100RS エンジンメンテナンス~32。

2010-09-02 22:45:41 | 仕事日記~BMW ohv エンジンメンテナンス
BMW 2本サス han R100RS エンジンメンテナンス~31。

引き続き作業を進めさせて頂いています。

エンジンを組む前に車体についている配線を確認しています。

もの凄い腐食です。



交換をさせて頂く予定です。




続いてエンジン作業を進めさせていただきます。
加工が終わったバルブリフター。




これから組み込みさせていただきます。



マニュアルに添ってエンジンを組んでいきます。



シリンダーを組み、シリンダーヘッドを組んでいます。






続いて右側エンジン。



組み終わりました。

ヘッドカバー。アシメカ妹の力作を装着します。



掃除が終わったオイルパン。



自家塗装のフレーム。これからミッションを載せます。













続いてリアサスを交換させて頂きます。
                                                 つづく・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW 2本サス han R100RS エンジンメンテナンス~31。

2010-09-02 03:14:37 | 仕事日記~BMW ohv エンジンメンテナンス
BMW 2本サス han R100RS エンジンメンテナンス~30。

お預かりした外装パーツが出てきました。

    

エンジンヘッド作業を進めさせていただきます。

加工が終わったシリンダーヘッド。

    







交換させていただくvalveスプリング。

左がHANさま        右が新品。




リングを交換させていただきます。







後はまた明日~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW 2本サス han R100RS エンジンメンテナンス~30。

2010-09-02 02:19:48 | 仕事日記~BMW ohv エンジンメンテナンス
BMW 2本サス han R100RS エンジンメンテナンス~29。

HANさまのR100RSはアメリカ仕様なので排気ガスの装置がついています。

装置を取り外して穴を埋めました。











オーナー様。
引き続き作業を進めさせていただきます。



まつさま。

年数が経過すると・・・思った以上に傷みが多いですね。
ブレーキも同じですね

飛び出しエンジン。
ヤッパリ古いですよね~www
アメ車はデロデロエンジンの印象が強烈でいつもでも残っています。

『直進大好き 曲がるのキライ』、『あんまり停まりたくない』

伺った印象から想像すると・・・。まるで少し前にハーレーみたいですね~
ゆっきが初めてのったFXSTCはそんな印象でした。
でもカッコよく、イイバイクなのでスキでした

わがままっ子バンザイですね


そう言えば・・・。
我が家の周りにいる 達が最近、我が家の物置の屋根上でトイレするので大変です。

小の方はトタンが錆びるし・・・。

大は強烈な臭いが漂います。

可愛いけど・・・どうにかならないでしょうか?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW 2本サス han R100RS エンジンメンテナンス~29。

2010-09-02 02:14:53 | 仕事日記~BMWメンテナンス・修理
BMW 2本サス han R100RS エンジンメンテナンス~28。

エンジン作業を進めさせて頂いています。

加工が終わりこれから組み込むカムシャフト。



HANさまのクランクのスプロケットに傷みがあったので弊社在庫品と交換させて頂きました。

HANさま左               弊社在庫品右
    

HANさま部品。 傷みがあったので交換となりました。



エンジン作業を進めさせて頂いています。






進めさせていただいてます。



アシメカ妹の力作が装着されています。



クラッチ& flywheelを装着しています。




エンジンが組み上がり。車体に載りました。






つづく。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW 2本サス han R100RS エンジンメンテナンス~28。

2010-09-02 02:06:09 | 仕事日記~BMW ohv エンジンメンテナンス
BMW 2本サス han R100RS エンジンメンテナンス~27。

オーナー様。

書き込み有難うございます。
フレームの方も塗らせていただいたそうです。
よかったら引き続きご覧下さいネ


電装部品のチェックをしています。ダイオード。



やややゃ。

   


ブッツリしています。                           かなり腐食しています。
   


    


新品の配線に交換させて頂きました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする