エンジンオイルの交換にご来店いただきました。
エンジンオイル交換後点検をさせて頂いたところ・・・。
エンジンの状況が変化した様子で、同調を調整させて頂きました。
調整が終わりました。
マフラーの方は経過を拝見させて下さいネ~★
オーナー様。
ご来店有難うございました~☆彡
エンジンオイルの交換にご来店いただきました。
エンジンオイル交換後点検をさせて頂いたところ・・・。
エンジンの状況が変化した様子で、同調を調整させて頂きました。
調整が終わりました。
マフラーの方は経過を拝見させて下さいネ~★
オーナー様。
ご来店有難うございました~☆彡
購入されたばかりのYAMAHA SRX400のオーナー様がご来店頂きました。
オーナー様と色々ご相談を進めさせて頂き、FCRキャブレターのセッティング作業と
フライホイールのダイナミックバランス作業を進めさせていただくことになりました。
先ずは車両の燃調を確認させて頂きます。
エンジンの状況を確認させて頂いています。
色々拝見させて頂いた印象はエンジン良好な感じなので・・・。
セッティング作業と共にフライホイールのダイナミックバランス作業を進めさせていただく事になりました。
つづく~☆彡
FCRキャブレターをお付けになっているオーナー様が燃調の確認にご来店いただきました。
早速排気ガスを測定させて頂きます。
エンジンのコンディションは良い感じです。
これなら負荷を掛けてセッティングが出来そうです。
オーナー様に状況をお話をさせて頂き、今後の作業の相談をさせて頂いています。
オーナーさま。
ただ今、製作中です。
出来上がりましたら、メールにてご連絡をさせていただきますね~☆彡
以前の整備作業は ↓ になります。
シャーシダイナモ上で点検整備作業を進めさせて頂きました。
走行距離が少ない車両なので徐々にエンジン回転数を上げつつ負荷を可変して点検しています。
ようやく完成です!
以前の作業記事は ↓ になります。
点検とメンテナンス作業を進めさせて頂きました。
駆動系・ミッションの点検作業を進めさせて頂きます。
bingキャブレターの同調の調整作業も進めさせて頂きましたが・・・。
動画がありませんでした(申し訳ない)
ようやく完成です!!
以前の作業記事は ↓ になります。
BMW R1100RS クラッチ交換&ダイナミックバランス。
作業を進めさせて頂きました。
先ずは燃調を確認させて頂いています。
今回クラッチの交換作業を進めさせていただいたので・・・。
ミッションや駆動系の点検作業を進めさせて頂いています。
同調を確認して調整作業を進めさせていただいています。
排気ガスを確認しながら調整を進めさせて頂いています。
調整の結果、スロー時の燃焼状態がよくなりました。
バッチリです!
次の作業を進めさせて頂きます。
つづく~☆彡