頑張りましたっ1週間っ
雨の日が多くて寒くて厚着してカッパ着たりして
傘がさせない
クルクルまわして・・・いらないっ・・・と怒る
こりゃ滝のような、どしゃぶりの日は集団登校、無理だな
朝は6年生にも手をつないでもらい
はじめの一週間、機嫌よく歩くことができました
7日姫は付き添い
普通の子でも初めてが多くて大変な1日目だっただろうな
あたりまえだけど、チャイムで行動
45分の授業、10分休み、45分の授業、10分休み・・・
この日は挨拶や返事、並び方、連絡帳の使い方、トイレや下駄箱、傘たての使い方
最後は通学班別に集まって、話し合い
そんな日程だったけど、王子にとっては、説明ばかりで待ち時間ばかりで退屈で
通学班別の話し合いの時は、帰る準備したのに、なぜ帰れないんだっ
泣いて怒っておりました
先に校庭に出ても、集団下校しなければならず、泣きながら校庭を彷徨い・・・
保育園側でY先生が「どうしたん、泣いとるの?」と窓を開けて声をかけてくれた
大変な一日だったけど、保育園で一緒だった友達が、自然に言葉をかけてくれたり
誘導してくれたりする姿に感動っ
8日姫、1時間目の前に帰る
つばさの担任のS先生、めちゃくちゃ詳しく様子を教えてくれた
1時間目のこくごは、つばさで過ごしたそうで、PECSもちゃんと使うように促してくれて
「トランポリン してください」と伝えて跳んだり、飛び石を席までつないで歩き、着席
いないいないばあの絵本をみて過ごしたそうです。
1年生全員に、王子のことを分かりやすく話してくださったそうで
迎えに行くと王子の帰り支度を手伝おうと、王子の席のまわりに子ども達が集まっていた
10分くらい王子の話を一生懸命みんなが聞いてくれたそうで、とても良い雰囲気だったと
この1年生、あったかい子ばかりだと教えてもらいました
9日姫、1時間目のこくごまで付き添う
とりあえず、朝の「書く」活動で座っていた王子線を書いたり、色を塗ったり少しして、
朝の健康観察・・・「げんきです」とおうむ返しで言うと
「わぁ!しゃべれた~!すご~い」と拍手をくれる子がいたりして
良かったね
そのまま座って、教科書をペラペラペラペラ~
みんなの朗読や、手を上げてこたえる姿をバックミュージックにして自分の世界に
最後に線書きプリントもなんとかして~
あ~、頑張ったっ
2時間目は身体測定、動いて体重が測定できなかったそうだ
3時間目は算数はつばさで。自分の席に座って、いないいないばぁを見て落ち着いて、
トランポリンをはさみながら、数の教材を少ししてもらったそうです。
この日から4時間目がはじまり、給食もスタート
それが分からず、4時間目は泣いておんぶですごしたそうだ
先生、22キロ以上あります~
もう少し、小さめだったらねぇごめんなさ~い
10日姫、1時間目の学校探検の途中で消えるっ
1週間の最終日っ
休み時間のたびに、つばさへ行き、トランポリンをしてチャイムで戻る。
国語と算数はつばさで、他のときは1Aで過ごす
ハッキリしたことで、分かりやすくなって、良い感じだったらしい
つばさでの学習もトランポリンをしながら、色々教材を試してもらえたそうです。
S先生、王子の様子を写真を撮って見せてくれました
楽しそうに6年生にお世話してもらいながら、給食食べる姿や
つばさにいる他の子にトンネルを作ってもらって、飛び石を歩く姿や
着席して学習する姿
最終日は泣かずに過ごせて、良かったっ
先生も、1週間めちゃくちゃ大変だったことでしょう
毎日、一生懸命考えてくれてました
おまけに、つばさは王子だけじゃありませんっ
介助の先生はいるけれど、王子を合わせて4人いますからね
本当にありがとうございます
まだまだ大変な日々が続きますが、これから、どうぞよろしくお願いします
予想通り、大変大騒ぎなスタートですが
面白い1年になりそうな予感っ
姫もやっとこ、王子の成長や王子の困った姿を余裕を持って見れるようになった気がします
・・・・・色々大変だけどねぇ
家では、この1週間はぼんやり
絵本をひたすら、ぺらぺらぺらぺら・・・
おおきなかぶで遊ぶ
「in Time」だけはする
姫はPECSの絵カードを作りかえた
学校で使わせてもらえるって、本当にありがたい
話はかわって、新療育手帳が出来た赤枠がついてる~
雨の日が多くて寒くて厚着してカッパ着たりして
傘がさせない
クルクルまわして・・・いらないっ・・・と怒る
こりゃ滝のような、どしゃぶりの日は集団登校、無理だな
朝は6年生にも手をつないでもらい
はじめの一週間、機嫌よく歩くことができました
7日姫は付き添い
普通の子でも初めてが多くて大変な1日目だっただろうな
あたりまえだけど、チャイムで行動
45分の授業、10分休み、45分の授業、10分休み・・・
この日は挨拶や返事、並び方、連絡帳の使い方、トイレや下駄箱、傘たての使い方
最後は通学班別に集まって、話し合い
そんな日程だったけど、王子にとっては、説明ばかりで待ち時間ばかりで退屈で
通学班別の話し合いの時は、帰る準備したのに、なぜ帰れないんだっ
泣いて怒っておりました
先に校庭に出ても、集団下校しなければならず、泣きながら校庭を彷徨い・・・
保育園側でY先生が「どうしたん、泣いとるの?」と窓を開けて声をかけてくれた
大変な一日だったけど、保育園で一緒だった友達が、自然に言葉をかけてくれたり
誘導してくれたりする姿に感動っ
8日姫、1時間目の前に帰る
つばさの担任のS先生、めちゃくちゃ詳しく様子を教えてくれた
1時間目のこくごは、つばさで過ごしたそうで、PECSもちゃんと使うように促してくれて
「トランポリン してください」と伝えて跳んだり、飛び石を席までつないで歩き、着席
いないいないばあの絵本をみて過ごしたそうです。
1年生全員に、王子のことを分かりやすく話してくださったそうで
迎えに行くと王子の帰り支度を手伝おうと、王子の席のまわりに子ども達が集まっていた
10分くらい王子の話を一生懸命みんなが聞いてくれたそうで、とても良い雰囲気だったと
この1年生、あったかい子ばかりだと教えてもらいました
9日姫、1時間目のこくごまで付き添う
とりあえず、朝の「書く」活動で座っていた王子線を書いたり、色を塗ったり少しして、
朝の健康観察・・・「げんきです」とおうむ返しで言うと
「わぁ!しゃべれた~!すご~い」と拍手をくれる子がいたりして
良かったね
そのまま座って、教科書をペラペラペラペラ~
みんなの朗読や、手を上げてこたえる姿をバックミュージックにして自分の世界に
最後に線書きプリントもなんとかして~
あ~、頑張ったっ
2時間目は身体測定、動いて体重が測定できなかったそうだ
3時間目は算数はつばさで。自分の席に座って、いないいないばぁを見て落ち着いて、
トランポリンをはさみながら、数の教材を少ししてもらったそうです。
この日から4時間目がはじまり、給食もスタート
それが分からず、4時間目は泣いておんぶですごしたそうだ
先生、22キロ以上あります~
もう少し、小さめだったらねぇごめんなさ~い
10日姫、1時間目の学校探検の途中で消えるっ
1週間の最終日っ
休み時間のたびに、つばさへ行き、トランポリンをしてチャイムで戻る。
国語と算数はつばさで、他のときは1Aで過ごす
ハッキリしたことで、分かりやすくなって、良い感じだったらしい
つばさでの学習もトランポリンをしながら、色々教材を試してもらえたそうです。
S先生、王子の様子を写真を撮って見せてくれました
楽しそうに6年生にお世話してもらいながら、給食食べる姿や
つばさにいる他の子にトンネルを作ってもらって、飛び石を歩く姿や
着席して学習する姿
最終日は泣かずに過ごせて、良かったっ
先生も、1週間めちゃくちゃ大変だったことでしょう
毎日、一生懸命考えてくれてました
おまけに、つばさは王子だけじゃありませんっ
介助の先生はいるけれど、王子を合わせて4人いますからね
本当にありがとうございます
まだまだ大変な日々が続きますが、これから、どうぞよろしくお願いします
予想通り、大変大騒ぎなスタートですが
面白い1年になりそうな予感っ
姫もやっとこ、王子の成長や王子の困った姿を余裕を持って見れるようになった気がします
・・・・・色々大変だけどねぇ
家では、この1週間はぼんやり
絵本をひたすら、ぺらぺらぺらぺら・・・
おおきなかぶで遊ぶ
「in Time」だけはする
姫はPECSの絵カードを作りかえた
学校で使わせてもらえるって、本当にありがたい
話はかわって、新療育手帳が出来た赤枠がついてる~