はいちゃんにっき「乗馬療法と原始反射統合」で灰谷先生の日記にあるように、乗馬療法は素晴らしい効果があるっ
というわけでハウジングセンターのポニー乗馬体験に行ってきた
ほんの少し乗るだけでは、あまり効果はないのだろうけど
馬に乗せてもらって、心地よく感じたり、馬の歩くリズムを感じたり出来るのなら
体も心も良い体験になって、良いにちがいないっ
風邪を引いて、昨日までグッタリ・・・いや今日も微妙に不調ではありましたが
先頭に並んで乗ることができました
もくもくファームのポニーより、ちょっと大きくてこわごわ乗りました
不調なせいか、緊張のせいか、微妙な顔をしていましたが乗れました~
短い距離でしたが後半に「体の力抜けてきて上手だよ~」と言ってもらえました
ポニー乗馬体験だけでなく、動物が沢山来ていて自由に触れ合うこともできました
鶏、モルモット、アヒル、犬、ヤギ、羊、亀・・・沢山いて、みんな触ったり抱っこしたり楽しそうでした
王子にモルモットを渡すと・・・ちょっと触って横にぽいっ
ヤギと羊に餌もあげることができました
鼻水を拭きすぎて、ほっぺや口のまわりが真っ赤・・・真っ黒になってしまった王子の横顔です
動物と触れ合った後は、毎月2回の整体へ~
「先生、熱が出て、最近発作もおきるんですぅ~」
「あたりまえや。これは発作と熱と2ヶ所まがっとる」・・・と先生
もう1年以上通っているけれど、背骨はいつになったら落ち着くのか
骨太になってきたみたいやけどなぁ
さて、前回のブログで衝撃を受けたと書いた、ゆうゆうさんの記録
続きがありましてかいすみさんと灰谷先生が紹介してくれていました
ゆうゆうさん、本当にありがとうございます
おかげで、王子の頭の状態が、良く分かる気がします
そして、日々の取り組みがいかに大事なことなのか、良くわかりました
はいちゃんにっき「自閉症理解のために&左右の統合について」
かいすみママのブログ「自閉症児の理解の為に・子供のころ自閉症だったゆうゆうさんの告白
かいすみママのブログ「ゆうゆうさんの勇気から学びが広がります」
「自分が身体に送った指令の3割くらいしか達成できない感じで、そのことがもどかしくて自分にイライラするのです。特に右と左に同時に指令を出すのが大変なんです。」
・・・王子、きっとこんな感じだっ
時々出来る動作でも
手を挙げる動作は、自分の手が挙がっているのか目で確認しないといけない
バイバイ出来たときも、自分の手がバイバイ出来ているか確認
ちょっと手遊びしようと手を動かしても、自分の手の指がどうなってるか確認してる間に曲が流れていってしまうし
簡単に思える動き一つ一つ、ものすごく脳を働かせて考えている
出来るはずの動きも、急に言われると出来なくて
簡単な指示も、いつもよ~く考えて・・・考えて出来たり出来なかったり・・・
灰谷先生の日記の中で
体の動き、日常や学習の発達はこのようにすすんでいくそうです
①「感覚」=目や耳、肌の感覚などが順調に育つ
↓
②「前後」=黒板の文字を手元のノートに書き写す
でんぐり返しや鉄棒の動き など
↓
③「上下」=姿勢よく立つ、歩く、片付ける、
感情を表現する、制御する など
↓
④「左右」=言葉、計算、考える など
あ~、やっぱり王子はまだまだ体の土台となる感覚統合がされてないなぁ
風邪が治って元気になったら、TLPの音楽を聴きながら、ブレインジムがんばろ~
調律や日々の取り組みもがんばろ~
脳に栄養がまわるように、食事もしっかりとらせよう
そんな風に意気込んで書いてみるけれど、今夜も微妙に熱を出す王子
取り組み再開できるように回復しないとなぁ
というわけでハウジングセンターのポニー乗馬体験に行ってきた
ほんの少し乗るだけでは、あまり効果はないのだろうけど
馬に乗せてもらって、心地よく感じたり、馬の歩くリズムを感じたり出来るのなら
体も心も良い体験になって、良いにちがいないっ
風邪を引いて、昨日までグッタリ・・・いや今日も微妙に不調ではありましたが
先頭に並んで乗ることができました
もくもくファームのポニーより、ちょっと大きくてこわごわ乗りました
不調なせいか、緊張のせいか、微妙な顔をしていましたが乗れました~
短い距離でしたが後半に「体の力抜けてきて上手だよ~」と言ってもらえました
ポニー乗馬体験だけでなく、動物が沢山来ていて自由に触れ合うこともできました
鶏、モルモット、アヒル、犬、ヤギ、羊、亀・・・沢山いて、みんな触ったり抱っこしたり楽しそうでした
王子にモルモットを渡すと・・・ちょっと触って横にぽいっ
ヤギと羊に餌もあげることができました
鼻水を拭きすぎて、ほっぺや口のまわりが真っ赤・・・真っ黒になってしまった王子の横顔です
動物と触れ合った後は、毎月2回の整体へ~
「先生、熱が出て、最近発作もおきるんですぅ~」
「あたりまえや。これは発作と熱と2ヶ所まがっとる」・・・と先生
もう1年以上通っているけれど、背骨はいつになったら落ち着くのか
骨太になってきたみたいやけどなぁ
さて、前回のブログで衝撃を受けたと書いた、ゆうゆうさんの記録
続きがありましてかいすみさんと灰谷先生が紹介してくれていました
ゆうゆうさん、本当にありがとうございます
おかげで、王子の頭の状態が、良く分かる気がします
そして、日々の取り組みがいかに大事なことなのか、良くわかりました
はいちゃんにっき「自閉症理解のために&左右の統合について」
かいすみママのブログ「自閉症児の理解の為に・子供のころ自閉症だったゆうゆうさんの告白
かいすみママのブログ「ゆうゆうさんの勇気から学びが広がります」
「自分が身体に送った指令の3割くらいしか達成できない感じで、そのことがもどかしくて自分にイライラするのです。特に右と左に同時に指令を出すのが大変なんです。」
・・・王子、きっとこんな感じだっ
時々出来る動作でも
手を挙げる動作は、自分の手が挙がっているのか目で確認しないといけない
バイバイ出来たときも、自分の手がバイバイ出来ているか確認
ちょっと手遊びしようと手を動かしても、自分の手の指がどうなってるか確認してる間に曲が流れていってしまうし
簡単に思える動き一つ一つ、ものすごく脳を働かせて考えている
出来るはずの動きも、急に言われると出来なくて
簡単な指示も、いつもよ~く考えて・・・考えて出来たり出来なかったり・・・
灰谷先生の日記の中で
体の動き、日常や学習の発達はこのようにすすんでいくそうです
①「感覚」=目や耳、肌の感覚などが順調に育つ
↓
②「前後」=黒板の文字を手元のノートに書き写す
でんぐり返しや鉄棒の動き など
↓
③「上下」=姿勢よく立つ、歩く、片付ける、
感情を表現する、制御する など
↓
④「左右」=言葉、計算、考える など
あ~、やっぱり王子はまだまだ体の土台となる感覚統合がされてないなぁ
風邪が治って元気になったら、TLPの音楽を聴きながら、ブレインジムがんばろ~
調律や日々の取り組みもがんばろ~
脳に栄養がまわるように、食事もしっかりとらせよう
そんな風に意気込んで書いてみるけれど、今夜も微妙に熱を出す王子
取り組み再開できるように回復しないとなぁ
楽しくのっていれば、それで色んな効果有るはず☆
ゆうゆうさんの告白は・・・
毎回鳥肌がたちます。
子供を理解できるチャンス、そして改善の希望に溢れています。
できるだけ沢山の発達ママに見て貰いたい!!
リンク、ありがとうございます(^O^)
乗馬よさそう、と思いました。それで、去年ジョーバをラクテンで6000円くらいで落札しました。
でも、乗せる時間がなかなかないです。
脳はゆらすと育つ、と灰谷先生が言ってました。
ゆうゆうさんの話、本当にすごいですね!
うちの王子も右脳を最大に生かしつつ、左脳寄り人間になれるように、
頑張っていきたいものです!
・・・とはいうものの、王子はどんな右脳的才能を持っているのか?
不器用だから、まだ絵も描けないし・・・
左脳が働くようになったら、分かるかなぁ♪
ゆうゆうさんのお話、勇気と希望が湧いてきますね☆
ジョーバ、探してみようかなぁ♪
脳は揺らすと育つ・・・リズミックムーブメントも頑張ろうかなぁ・・・
ゆうゆうさんの話、本当にビックリです!
王子はどんなきっかけで、会話が出来るようになるのか?
左脳へ行けるようになるには、どうした良いのか?
話を聞いているだけで、右脳人間の成長が楽しみになって勇気わきますね!
いつもありがとうございます!