goo blog サービス終了のお知らせ 

薪ストーブのあるイナザワの暮らし

信州の里山で家族と犬一匹、猫一匹が暮らしてます。
四季の移ろいと暖かい冬を過ごすための薪ストーブ生活を綴ります。

ハスクバーナーのメンテナンス 

2011年01月31日 | 日記

チェーンソーのメンテナンスをさぼっていた結果です。みなさんきちんとメンテしましょうね。


ご覧のとおりエアフィルターには、エンジンの隙間から入り込んだ木屑がびっちりくっ付いてます・・・
これじゃ、アクセル煽ったってアイドリングが一定に安定しないですよね。この前ハリエンジュを玉切りした時にエンジンが暖まっているのにアクセルから指を離すとエンジンが止まってしまってました。危なかったですね。エンジンが壊れてもおかしくないですね。
こんな状態までほおってたのは自分なので仕方ないけど、いけないですね。反省します。

一応、エアコンプレッサーでエンジン周辺に付着した木屑とフィルターにくっついた細かい木屑を吹き飛ばし終了。


本当は、灯油やガソリンで洗ったほうがよかったのかしらん?
次回はフィルターを洗うか、思い切って購入するのもイイかもね。このハスクバーナー136はカインズホームで購入したので、店員さんに聞いてみヨット

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チェーンソーのメンテナンス | トップ | 落雪注意です。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事