![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a4/f90dd922492db470ff04bed78b22ac5e.jpg)
イナザワ集落ではこれまでもタヌキを中心に畑の野菜が喰い荒らされるなどの被害があったんですが、6月には2度も熊の出没(姿が目撃)される事態になっています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ツキノワグマはめったなことじゃ人間に近づく→加害 はないとは思いますが、子供の通学路に近いところで目撃されたとすれば由々しき事態。
さっそく森林組合から熊よけの鈴を購入しました(2個)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
これで危険をすべて回避したとは思っていませんが、少なからず人間がいることを知らしめるには役立つんじゃないかなと思ってます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
このところ結構強い雨が降っています。2日前の金曜日には夕方から雷を伴ったどしゃ降りになり「雹」交じりの雨がイナザワに降りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
我が家のサラダロケッツの葉にも無数の破れた跡が残っています。
ほどほどの天気が望ましいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ツキノワグマはめったなことじゃ人間に近づく→加害 はないとは思いますが、子供の通学路に近いところで目撃されたとすれば由々しき事態。
さっそく森林組合から熊よけの鈴を購入しました(2個)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
これで危険をすべて回避したとは思っていませんが、少なからず人間がいることを知らしめるには役立つんじゃないかなと思ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
このところ結構強い雨が降っています。2日前の金曜日には夕方から雷を伴ったどしゃ降りになり「雹」交じりの雨がイナザワに降りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
我が家のサラダロケッツの葉にも無数の破れた跡が残っています。
ほどほどの天気が望ましいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)