今日は家で仕事をした。
ずっとしんどかったので、先週末にたまりかねて『来週からは出社は週に2~3回くらいにして、他の日は
家で仕事しようと思う・・・』と宣言したのだが、結局今週も火曜日の出張含め月~木まで毎日出掛けてた。
なので、今日は家。1人ででも、集中切らさずに仕事出来ること分かったし。もうダラダラしないし。
往復3時間の通勤に、出社すれば帰りも間違いなく遅い。帰る・食べる・寝るだけは悲しい。
無理していたら持たない。通勤しなくてもいい分、身体は楽。
又『女の人なのに・・・』発言あったよ、昨日も。
仕事が溢れて会社自体が超忙しい状況で、決まったばかりの自分の案件の設計を外注さんに頼もうと言うことに
なった。
担当の設計は不在。話ししといてと言われるが、詳細までは無理だよ。
会社自体も初めてお願いする人。出来も良い悪いも分からない状態だよ・・・。
先ずは全体のレイアウトの説明から一連の動きの説明して、”駆動の容量はこれで良いと思います”だとか、
”この辺りに減速のセンサー付けて・・”とか話をしていたら、出たよ又。『女の人なのに凄いですね・・・
感心します』と。
まあ、その人は結構年配のおっちゃんだったので、今の若い人とは感覚が違うだろうね。
女が機械の世界で営業して、ある程度理解して、説明までして、という状況が多分信じられない世代。
私は『何十年とこの仕事をして来ているんだから、この程度のことは分かっていて当たり前ですわ。
凄くなんか無い。普通のこと。設計出来る訳じゃないし』と。
やっぱりそういう風に思うのかな。”女なのに”って、言っている方は褒め言葉のつもりかも知れないが
一種の偏見には違いない。
聞く方はもううんざり。一体いつの時代の話やねん!て思うよ。
逆に『女やったら、機械のこと知っててアカンのかいっ!』って言い返したろかいなとさえ思う。
うるさいから。
男も女も、中身がどーでも、やっていることに対して違いは無いでしょうに。
私は機械の営業と言う仕事が好き。ただそれだけ。だからやっている。だからやって来られた。
好きな仕事に巡り会えて幸せ。ラッキーだったんだよ。そう思う。
世間は変わる。時代は進む。それに付いて行けないのなら諦めるこっちゃ。
前時代的な発想してたらアカンよ。
まだまだ面白い話があるんだから。
ずっとしんどかったので、先週末にたまりかねて『来週からは出社は週に2~3回くらいにして、他の日は
家で仕事しようと思う・・・』と宣言したのだが、結局今週も火曜日の出張含め月~木まで毎日出掛けてた。
なので、今日は家。1人ででも、集中切らさずに仕事出来ること分かったし。もうダラダラしないし。
往復3時間の通勤に、出社すれば帰りも間違いなく遅い。帰る・食べる・寝るだけは悲しい。
無理していたら持たない。通勤しなくてもいい分、身体は楽。
又『女の人なのに・・・』発言あったよ、昨日も。
仕事が溢れて会社自体が超忙しい状況で、決まったばかりの自分の案件の設計を外注さんに頼もうと言うことに
なった。
担当の設計は不在。話ししといてと言われるが、詳細までは無理だよ。
会社自体も初めてお願いする人。出来も良い悪いも分からない状態だよ・・・。
先ずは全体のレイアウトの説明から一連の動きの説明して、”駆動の容量はこれで良いと思います”だとか、
”この辺りに減速のセンサー付けて・・”とか話をしていたら、出たよ又。『女の人なのに凄いですね・・・
感心します』と。
まあ、その人は結構年配のおっちゃんだったので、今の若い人とは感覚が違うだろうね。
女が機械の世界で営業して、ある程度理解して、説明までして、という状況が多分信じられない世代。
私は『何十年とこの仕事をして来ているんだから、この程度のことは分かっていて当たり前ですわ。
凄くなんか無い。普通のこと。設計出来る訳じゃないし』と。
やっぱりそういう風に思うのかな。”女なのに”って、言っている方は褒め言葉のつもりかも知れないが
一種の偏見には違いない。
聞く方はもううんざり。一体いつの時代の話やねん!て思うよ。
逆に『女やったら、機械のこと知っててアカンのかいっ!』って言い返したろかいなとさえ思う。
うるさいから。
男も女も、中身がどーでも、やっていることに対して違いは無いでしょうに。
私は機械の営業と言う仕事が好き。ただそれだけ。だからやっている。だからやって来られた。
好きな仕事に巡り会えて幸せ。ラッキーだったんだよ。そう思う。
世間は変わる。時代は進む。それに付いて行けないのなら諦めるこっちゃ。
前時代的な発想してたらアカンよ。
まだまだ面白い話があるんだから。