彼ら、というかリーダーのスティーブ・ハリスが得意とする、歴史を題材とした曲。曲のテーマは
アメリカに入植したヨーロッパ人が、ネイティブ・アメリカンいわゆるアメリカ・インディアンを迫害した歴史です。
歌詞に登場するソルジャー・ブルーとは、アメリカの騎兵隊のことです。騎兵隊は青い軍服を着ていたところから「ソルジャー・ブルー」と呼ばれていたようです。
1970年に公開されたアメリカ映画『ソルジャー・ブルー』は、この騎兵隊が実際に起こした虐殺事件、シャイアン族の村の住民を丸ごと虐殺した事件をもとにしている映画で、おそらくはこの曲も、その映画を元ネタにしているのではないでしょうか。
Run To The Hills.Run For Your Lives.
あの丘まで走れ!生きるために走れ!
勇壮な曲ですが、その歌詞は実に
哀しい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます