今日は、妻が体調を崩してしまって、カシマスタジアムに行けませんでした。
当たり前ですが、辛口です。
得点出来ないのでは、勝ちはありません。
大迫なら決めていたとは思いませんが、ジュニーニョだからこそ、何とかしないといけなかったと思います。
前の記事で、鹿島サポーターの視点を抜きにしたスコア予想は0-0でしたが、先に失点したら、新潟は引いて守るだけですからね。
選手交替も、守備的な交替で徹底していました。
最後には、守備専FWの矢野まで入れましたし。
スカパーの中継は、解説が川本治、実況が八塚浩でしたが、ひどかったです。
前半は、新潟ペースでゲームが進んでいるかのように実況していました。
新潟の時間帯なんて、先制した後だけだったと思いますよ。
細かい部分でも、全くゲームが見えていないように感じました。
ホントに、スタジアムからの中継だったんでしょうか!?
まさか、他の場所にいて、テレビの画面だけで中継していたなんてことはありませんよね!?
ただし、カメラワークは良かったです。
ワイドに展開しそうな時には、引いたカメラに切り替えてくれていました。
失点のシーンの遠藤は…。
あそこで倒してでも止めないのは、問題外ですね。
視野が狭すぎます。
テレビで見ていても、思わず「エンドー!」と声が出てしまいました。
そのプレーから失点ですからね。
声を失いました。
ミシェウのシュートはギリギリで決まったんですが、これもサッカーですね。
結局、あのワンプレーだけで負けてしまいました。
スカパーの中継によれば違うのでしょうが、新潟のチャンスはあのプレーだけでした。
そして、今日のジョルジーニョの選手交替は、スカパーで見ている範囲では、納得出来ません。
増田は、今日は良かったと思います。
コーチングも出来ていたように見えましたし。
柴崎が累積警告で次に出られないことも考えての、本田の投入だったんでしょうね。
本田が守備、柴崎が攻撃という役割分担をしっかりさせる狙いもあったんでしょう。
それを考えても、最初に替えるべきなのは、遠藤だったと思います。
残念ながら、良いプレーが出来る時間が長くは続きませんね。
失点のシーンを抜きにしても、結局、最後まで遠藤のところで、攻撃の流れが止まってしまいました。
左サイドに開いてボールを受けているのに、そのまま上がってクロスを上げないというのは、左足しか使わないこだわりそのものに、意味がなくなりますよ。
あそこから、持ち直したら、攻撃のリズムが止まってしまいますね。
前半は、判断を速くして、シンプルにプレーするように、意識していたと思いますし、そうしている間は機能します。
良くなりませんね。
右足を使えばチャンスになるシーンは、数え切れないほどありました。
早くから本山を使いたいのでしょうが、15分しか使えないんでしょうね。
ホントに残念です。
使えるものなら、もっと早くから使うでしょうし、先発出来るのなら、先発させているでしょう。
キャプテンマークをつけた3番の選手も、問題ありますね。
特に前半は、増田と山村がカバーに奔走していました。
出来ないプレーにチャレンジせずに、ドッシリ構えて、山村や柴崎に自由にやらせてあげてくださいよ。
いつまでも、向上心を持つことは大切ですけどね。
次の神戸戦は、柴崎が出場停止、山村のケガも気になります。
山村は、肩の脱臼でしょうか。
この2人が出場出来ないと、攻撃が組み立てられませんね…。
こうなったら、ヤマザキナビスコカップに焦点をしぼって、調整してもらいたいです。
録画してあった浦和のゲームを見ているので、ゲーム終了後のジョルジーニョのインタビューを見ていないのですが、記事を書き終わる前にマッチレビューを読んでみました。
私と同じ感想ですね。
柳下とも、同じ感想です。
ゲームが見えていないのは、川本と八塚だけでしょう…。
今日のゲームが面白いゲームだったなんて、あなたたち2人以外には、誰も思っていないと思いますよ!
にほんブログ村
にほんブログ村
当たり前ですが、辛口です。
得点出来ないのでは、勝ちはありません。
大迫なら決めていたとは思いませんが、ジュニーニョだからこそ、何とかしないといけなかったと思います。
前の記事で、鹿島サポーターの視点を抜きにしたスコア予想は0-0でしたが、先に失点したら、新潟は引いて守るだけですからね。
選手交替も、守備的な交替で徹底していました。
最後には、守備専FWの矢野まで入れましたし。
スカパーの中継は、解説が川本治、実況が八塚浩でしたが、ひどかったです。
前半は、新潟ペースでゲームが進んでいるかのように実況していました。
新潟の時間帯なんて、先制した後だけだったと思いますよ。
細かい部分でも、全くゲームが見えていないように感じました。
ホントに、スタジアムからの中継だったんでしょうか!?
まさか、他の場所にいて、テレビの画面だけで中継していたなんてことはありませんよね!?
ただし、カメラワークは良かったです。
ワイドに展開しそうな時には、引いたカメラに切り替えてくれていました。
失点のシーンの遠藤は…。
あそこで倒してでも止めないのは、問題外ですね。
視野が狭すぎます。
テレビで見ていても、思わず「エンドー!」と声が出てしまいました。
そのプレーから失点ですからね。
声を失いました。
ミシェウのシュートはギリギリで決まったんですが、これもサッカーですね。
結局、あのワンプレーだけで負けてしまいました。
スカパーの中継によれば違うのでしょうが、新潟のチャンスはあのプレーだけでした。
そして、今日のジョルジーニョの選手交替は、スカパーで見ている範囲では、納得出来ません。
増田は、今日は良かったと思います。
コーチングも出来ていたように見えましたし。
柴崎が累積警告で次に出られないことも考えての、本田の投入だったんでしょうね。
本田が守備、柴崎が攻撃という役割分担をしっかりさせる狙いもあったんでしょう。
それを考えても、最初に替えるべきなのは、遠藤だったと思います。
残念ながら、良いプレーが出来る時間が長くは続きませんね。
失点のシーンを抜きにしても、結局、最後まで遠藤のところで、攻撃の流れが止まってしまいました。
左サイドに開いてボールを受けているのに、そのまま上がってクロスを上げないというのは、左足しか使わないこだわりそのものに、意味がなくなりますよ。
あそこから、持ち直したら、攻撃のリズムが止まってしまいますね。
前半は、判断を速くして、シンプルにプレーするように、意識していたと思いますし、そうしている間は機能します。
良くなりませんね。
右足を使えばチャンスになるシーンは、数え切れないほどありました。
早くから本山を使いたいのでしょうが、15分しか使えないんでしょうね。
ホントに残念です。
使えるものなら、もっと早くから使うでしょうし、先発出来るのなら、先発させているでしょう。
キャプテンマークをつけた3番の選手も、問題ありますね。
特に前半は、増田と山村がカバーに奔走していました。
出来ないプレーにチャレンジせずに、ドッシリ構えて、山村や柴崎に自由にやらせてあげてくださいよ。
いつまでも、向上心を持つことは大切ですけどね。
次の神戸戦は、柴崎が出場停止、山村のケガも気になります。
山村は、肩の脱臼でしょうか。
この2人が出場出来ないと、攻撃が組み立てられませんね…。
こうなったら、ヤマザキナビスコカップに焦点をしぼって、調整してもらいたいです。
録画してあった浦和のゲームを見ているので、ゲーム終了後のジョルジーニョのインタビューを見ていないのですが、記事を書き終わる前にマッチレビューを読んでみました。
私と同じ感想ですね。
柳下とも、同じ感想です。
ゲームが見えていないのは、川本と八塚だけでしょう…。
今日のゲームが面白いゲームだったなんて、あなたたち2人以外には、誰も思っていないと思いますよ!
にほんブログ村
にほんブログ村