アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】ルヴァン杯

2016年09月01日 | サッカー観戦
ルヴァン杯って名前の響きが恰好良いですよね。
リーグカップ戦のスポンサーを続けてくださっているヤマザキビスケット株式会社のためにも、盛り上げていきたいものです。

さて、そんなルヴァン杯ですが、浦和は勝ったみたいです。
「みたいです」というのは、ネットで結果だけを見たからなんですけど。
第1戦が終わっただけでは、ハーフタイムの途中経過と同じなので、まだ何とも言えないですけどね。
でも、同じ相手に続けて負けずに済んだのは良かったです。

…と思ったんですけど、ペトロビッチは、試合内容に相当お怒りみたいだったようですね。
報道陣にこれだけまくし立てているということは、選手にも相当カミナリを落としたんだろうなぁ。

さて、監督つながりで、石井監督の復帰についての話題です。
ダンナも書いていましたが、監督にとっても、チームにとっても、次の試合が正念場ですね。
スポーツ紙でも結構、今回の騒動は取り上げられていますし、ジャイアントキリングを狙ってくる相手に対し、無様に負けるワケにはいかないでしょう。
ニュー石井監督の采配に注目したいと思います。

ところで、このタイミングで、金崎が高熱のために、練習を欠席しているとか。
試合は3日後ですし、体力のことも考えて、ここで一旦、金崎を外すということもあるかもしれませんね。

(ダンナより)
このペトロヴィッチの話を読んでも、石井に足りないものは感情かもしれません、
もし、本人的に感情を出し過ぎたと思っても、自身が思うほどの感情表現にはなっていないはずです。
石井の人柄は誰しも認めていますから、安心して、もっと感情を表現して良いと思いますよ。
監督という仕事には、感情表現も大切なアイテムの一つではないでしょうか。

ところで、この中断期間には、鹿島には関係ないルヴァンカップが行われているんですよね。
ファーストステージを優勝はしましたが、やはり、寂しい限りです。

日本代表の日本×UAEも、行われます。
残念ながら、今週は外出していて、リアルタイムで見ることが出来ません。

代表と言えば、11/11にカシマスタジアムで行われるキリンチャレンジカップのチケット販売概要が発表されています。
正直、ただの練習試合を、ここまで高額で販売出来るなんて、日本代表は凄過ぎます!?

代表のゲームは、普段サッカーを見ない方への絶好のアピールの機会になります。
カシマスタジアムの良さが、アピール出来ると良いですね。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする