アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】新潟×鹿島(速報版)

2016年09月25日 | サッカー観戦
今日も、まいりました。
前半、シュートを打てなかったゲームなんて、これまでに有ったんでしょうか???
今の鹿島は、ドン底でしょう。

解説の新潟市議会議員の梅山は、必死に鹿島をほめていましたが、まるで政治活動のように聞こえました。
このままでは、新潟は降格してしまいますよ!?

新潟のチーム状態は、かなり悪いのでしょう。
失点した途端に、気持ちが落ちたのが分かりました。

連戦になってしまった鹿島は、前半から全く足が動きませんでした。
柴崎のゴールは、新潟の選手の凡ミスからでしたね。

CKになりましたが、そもそも、あれはCKにしてはいけないボールでした。
その上、CKをうまくクリア出来ずに、柴崎の前にこぼれてしまいました。

シュートは見事でした。
左足であれだけのシュートが打てるんですから、柴崎の技術は本物です。

それにしても、どちらの守備も、ひどかったです。
中にクリアしては、いけませんよ。
このまま、上位のクラブと対戦したら、どちらもひとたまりもないと思います。

ここまで来ると、勝てる相手に勝って行くことが大切なのかもしれません。
こうしている間に、状態が上向くことを祈りましょう。

新潟、頑張ってくださいよ。
柏は、吉田を切って正解でしたね…。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】新潟×鹿島(ダンナの先発&控え予想)

2016年09月25日 | サッカー観戦
PC版の公式サイトの右側にあるマッチスケジュールのテレビ放送の欄が、空欄のままですね…。
なんで、この程度の仕事が、ちゃんと出来ないのでしょう!?

BLOGOLAによると、伊東もケガをしてしまい、右SBはファン・ソッコになるそうです。
SBなら昌子、植田、ブエノでも担当出来ますが、それなのにファン・ソッコが担当するということは、昌子が復帰出来なかったのでしょう。

記事によると、伊東は先週の練習中にケガをして、岡山戦後にまたぶり返してしまったそうです。
今季は、みんなこんな感じで無理をして、離脱の期間が長くなってしまう選手ばかりです。

サッカーですから、ケガなくという訳にはいきませんが、さすがにここまで続くと、クラブの体制に問題があるのだと思います。
フィジカルコンディションの維持すら、うまくいかなくなってしまっていますね。

今週は、久保田、町田、垣田が、U-19に呼ばれています。
JFAのサイトを見ても、スケジュールが分からなかったのですが、岡山戦のベンチに入っていませんでしたし、木曜からいなかったのかもしれません。
それにしても、この3人がいないだなんて、まさに泣きっ面に蜂ですね…。

○先発予想
GK: ソガ
DF: ファン・ソッコ、ブエノ、植田、山本
MF: 永木、小笠原
MF: 柴崎、土居
FW: 金崎、赤崎

○控え予想
GK: 櫛引
DF: 平戸
MF: 三竿、大橋
MF: ファブリシオ、杉本、鈴木

このリストを見ても、戦力が足りませんね。
足りているけれど、生かせていないという感じでしょうか。
とにかく、主力にケガが多すぎます。

セカンドステージも終盤に入りますが、補強したファブリシオについてです。
海外のクラブから補強した外国籍選手が、ここまで戦力にならないのは、どういうことなんでしょう。
ポルティモネンセに、手玉に取られているような気がしてなりません。
監督の辞任騒動もそうですが、鈴木GMの責任は大きいですよ。
この補強は、監督が望んだものではありませんよね!?

鹿島は、これまで鈴木GMが仕切って来ましたから、後任を探すのは難しいでしょう。
それでも、このままいつまでもクラブを仕切られて大丈夫なんでしょうか。
名古屋の久米社長の混乱を見ても、早めに対処した方が良いと思います。
ただのGMではなくクラブの常務ですから、経営責任はあるはずです。

そもそも、今の鹿島は、広報も運営もうまくいっていません。
その上、唯一しっかりしていた現場も混乱しています。
今季の混乱の責任は、監督よりも、鈴木常務の責任が大きいです。
いつまでも、鈴木常務に頼っている訳にはいきませんよ。

鹿島の監督は、海外の方が良いと思います。
実績のない日本人では、選手たちになめられてしまうでしょう。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする