すでに案内されていましたが、公式サイトで、来季からカシマスタジアムのホームとアウェーの場所を入れ替えることが発表されました。
メインスタンドとバックスタンドを入れ替える訳にはいきませんから、メインスタンドから見て右側がホーム、左側がアウェーになるそうです。
もともと、カシマスタジアムが1階建てだった頃は、国道側(当時は道路予定地)がメインスタンドでしたから、ホームとアウェーのサイドだけを考えると、元に戻ることになります。
鹿島サポーターの動線を考えると、南側がホームの方が良いでしょう。
私自身も、2階建てになってから、ずいぶん行き帰りが遠くなりましたから。
これで、選手バスのお出迎えもし易くなるでしょうし。
ただ、メインスタンドで観戦される方々は、動線上に人が多くなって大変になるかもしれませんね。
それと、これで、カシマスポーツセンターにあるジーコ像の警備も必要なくなるのではないでしょうか!?
しばらくは違和感が残りますが、メリットの多い変更だと思います。
心配というか気になるのは、北側の2階にも大型映像装置が設置されることです。
今、北側の2階に設置されているスコアボードは、どうなってしまうんでしょう…。
私の認識では、あれは旧カシマスタジアムから引き継がれたもので、オブジェのようなものだと思っています。
もし、そうであれば、クラブハウスのグラウンドなりに、移設してもらいたいですね。
ところで、今日からクラブはタイ遠征に出発したはずです。
公式サイトのアナウンスでは、メンバーリストは追って知らせるとあります。
この状況で、メンバーを聞いても仕方ないのですが、サポーターは気になっているはずですよ。
急に決まるものではありませんし、昨日の時点で発表しておくべきものでしょう。
まあ、こんなことが期待出来るクラブではありませんけれど…。
それにしても、この遠征ですが、移動、調整、ゲーム、リカバリ、調整、ゲーム、リカバリ、移動という日程です。
これをトレーニングキャンプというタイトルにしてしまう、クラブ側の姿勢に疑念を感じます。
どう見ても、遠征ですよね…。
練習試合でケガをさせられるとは全く思っていませんが、過密日程になりますので、選手自身のコンディション調整の不足によるケガが心配です。
スポンサーさんには申し訳ありませんが、少しでも心配のある選手は連れて行かないでもらいたいですね。
サッカーの内容については、今日は書きません。
書いても仕方ありませんので。
にほんブログ村
にほんブログ村
メインスタンドとバックスタンドを入れ替える訳にはいきませんから、メインスタンドから見て右側がホーム、左側がアウェーになるそうです。
もともと、カシマスタジアムが1階建てだった頃は、国道側(当時は道路予定地)がメインスタンドでしたから、ホームとアウェーのサイドだけを考えると、元に戻ることになります。
鹿島サポーターの動線を考えると、南側がホームの方が良いでしょう。
私自身も、2階建てになってから、ずいぶん行き帰りが遠くなりましたから。
これで、選手バスのお出迎えもし易くなるでしょうし。
ただ、メインスタンドで観戦される方々は、動線上に人が多くなって大変になるかもしれませんね。
それと、これで、カシマスポーツセンターにあるジーコ像の警備も必要なくなるのではないでしょうか!?
しばらくは違和感が残りますが、メリットの多い変更だと思います。
心配というか気になるのは、北側の2階にも大型映像装置が設置されることです。
今、北側の2階に設置されているスコアボードは、どうなってしまうんでしょう…。
私の認識では、あれは旧カシマスタジアムから引き継がれたもので、オブジェのようなものだと思っています。
もし、そうであれば、クラブハウスのグラウンドなりに、移設してもらいたいですね。
ところで、今日からクラブはタイ遠征に出発したはずです。
公式サイトのアナウンスでは、メンバーリストは追って知らせるとあります。
この状況で、メンバーを聞いても仕方ないのですが、サポーターは気になっているはずですよ。
急に決まるものではありませんし、昨日の時点で発表しておくべきものでしょう。
まあ、こんなことが期待出来るクラブではありませんけれど…。
それにしても、この遠征ですが、移動、調整、ゲーム、リカバリ、調整、ゲーム、リカバリ、移動という日程です。
これをトレーニングキャンプというタイトルにしてしまう、クラブ側の姿勢に疑念を感じます。
どう見ても、遠征ですよね…。
練習試合でケガをさせられるとは全く思っていませんが、過密日程になりますので、選手自身のコンディション調整の不足によるケガが心配です。
スポンサーさんには申し訳ありませんが、少しでも心配のある選手は連れて行かないでもらいたいですね。
サッカーの内容については、今日は書きません。
書いても仕方ありませんので。
![にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ](http://soccer.blogmura.com/antlers/img/antlers88_31.gif)
![にほんブログ村 サッカーブログへ](http://soccer.blogmura.com/img/soccer88_31.gif)