浦和がというより、ペトロヴィッチの初優勝がかかっていたルヴァン杯ですが、PKによる決着とはいえ、ついに初タイトルを獲れたようです。
ミシャ監督、おめでとうございます!!!
「…ようです」と書いていることから分かるように、我々は、今日は用事があって出かけていて、試合を見ることができませんでした。
これが鹿島の優勝がかかっていたら、ダンナは何がなんでも行ったんだろうか。
う~ん、どうなんだろ。
まあ、我々のことはおいておいて、まずはペトロヴィッチ監督が、タイトルを獲れたことがおめでたいです。
元々、それなりの評価を受けている監督なのに、唯一、タイトルという結果を残せていないところが弱点でしたからね。
これで本人も、ほっとしたんじゃないでしょうか。
浦和に関していえば、調子ノリな選手が多いチームなので、ここで気を緩めることなく、リーグ戦制覇に向けて、邁進してほしいです。
肩の荷がおりたペトロヴィッチの今後の采配に注目です。
にほんブログ村
にほんブログ村
ミシャ監督、おめでとうございます!!!
「…ようです」と書いていることから分かるように、我々は、今日は用事があって出かけていて、試合を見ることができませんでした。
これが鹿島の優勝がかかっていたら、ダンナは何がなんでも行ったんだろうか。
う~ん、どうなんだろ。
まあ、我々のことはおいておいて、まずはペトロヴィッチ監督が、タイトルを獲れたことがおめでたいです。
元々、それなりの評価を受けている監督なのに、唯一、タイトルという結果を残せていないところが弱点でしたからね。
これで本人も、ほっとしたんじゃないでしょうか。
浦和に関していえば、調子ノリな選手が多いチームなので、ここで気を緩めることなく、リーグ戦制覇に向けて、邁進してほしいです。
肩の荷がおりたペトロヴィッチの今後の采配に注目です。
![にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ](http://soccer.blogmura.com/antlers/img/antlers88_31.gif)
![にほんブログ村 サッカーブログへ](http://soccer.blogmura.com/img/soccer88_31.gif)