アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】チャンピオンシップのチケット

2016年10月27日 | サッカー観戦
昨日、公式サイトに、たくさんの記事が掲載されました。
こうやって、同じタイミングでお知らせを流してしまうと、効果が薄れてしまうんですよね。
鹿島の広報は、ただただ、右から左に仕事を流しているだけとしか思えません。

そんな中に、チャンピオンシップのチケットの案内がありました。
この記事にある通り、カシマスタジアムで開催される可能性のあるゲームは、11/29(火)の決勝第1戦だけですね。

キックオフは19:25、会場は16:25だそうです。
“会場”って…。
こんな表のタイトルの字を間違えるなんて、どうやったら出来るんでしょうか!?
キックオフの時間が遅いのは、地上波での中継のためなんでしょう。
第1戦は、TBSの中継ですが、よりによってTBSですか…。

とこんなことを考えても、決勝には準決勝を勝たなければ、出場出来ません。
引き分けではダメなルールですから勝つ必要があるのですが、一発勝負で引き分ければ良いというのは、相手にとってはかなりのアドバンテージですよね。
厳しい戦いになるでしょう。

もう一つ、気になったのは常陽銀行Powerful Match 2016~めぶきフィナンシャルグループ発足記念試合~です。
めぶきフィナンシャルグループって、初めて聞きました。
常陽銀行と足利銀行の持株会社なんですか。
こういうイベントの冠スポンサーになって、名前が広まることは大切なことですね。

肝心のチームの状況ですが、昨日のAntlers Todayに、紅白戦をしたと書いてあります。
いつもは、木曜に紅白戦をして、そのレギュラー組が先発していました。
サンスポにも、紅白戦と書いてありますので、調整の方法を変えたのかもしれませんね。

このサンスポの記事によると、土居がDFと接触して、途中で練習を切り上げたようです。
ここで、またケガをする選手が出てしまったら、大変ですね…。

まずは、とにかく川崎戦です。
川崎にとっては気合いの入るゲームですが、プレッシャーもあるはずです。
逆に鹿島にとっては、全くプレッシャーのないゲームです。
かたくなるのは、川崎の方かもしれませんよ。
さすがに、この状況で、不甲斐ないゲームをして負けたら、サポーターは、誰一人として、ねぎらいの言葉をかけられないでしょう。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする