京都 鷹峯を西へ光悦寺を左に見て通りすぎ、急な坂道を下り左に曲がり
すこし進んだところにありました、初めて訪れたお寺です
神谷川の深い渓谷に位置し、江戸時代に創建された浄土宗の小さなお寺です。
この日は拝観謝絶でしたが、門前のもみじが素晴らしかったです。
(11月20日撮影)
訪問有難う御座いました。
京都 鷹峯を西へ光悦寺を左に見て通りすぎ、急な坂道を下り左に曲がり
すこし進んだところにありました、初めて訪れたお寺です
神谷川の深い渓谷に位置し、江戸時代に創建された浄土宗の小さなお寺です。
この日は拝観謝絶でしたが、門前のもみじが素晴らしかったです。
(11月20日撮影)
訪問有難う御座いました。