goo blog サービス終了のお知らせ 

あをによし奈良大和路

あをによし寧楽の京師は・・・・と万葉集で歌われた古都奈良、そんな奈良大和路がすきです。
 
  

真正極楽寺(京都 洛中)

2020年12月10日 | 番外編 京都

天台宗のお寺で通称真如堂と呼ばれている。

真正極楽寺は寺名の通り極楽の寺ということで、真如堂は

もともと本堂の呼び名であった。

 

 

この日は(11月27日)紅葉のピークを少し過ぎた頃でした。

もう1度 紅葉のピークの早朝に訪れたい寺院です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

訪問有難う御座いました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古知谷 阿弥陀寺 (京都大原)

2020年12月09日 | 番外編 京都

12月1日ブログにアップしましたが、あまりにも紅葉が綺麗だったので

ちがう写真を再度アップします。(撮影は11月20日)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

訪問有難う御座いました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西ノ京 大池

2020年12月08日 | 奈良市の寺院 秋 冬

11月30日(火)満月という事でカメラ仲間9名と西の京の大池に

まいりました。

多くのカメラマン40~50名はいました(私達をいれて)

 

 

午後4時53分 まだ暗くなっていないのに月がでました。

 

 

 

 

 

 

午後4時57分

 

 

 

 

 

 

午後5時03分

 

 

 

 

 

 

午後5時09分 月が雲に隠れ始めました。

 

訪問有難う御座いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光明寺(長岡京市)

2020年12月07日 | 番外編 京都

光明寺は西山浄土宗の総本山です。

 

紅葉時は光明寺には駐車場がありませんと記されておりますが

光明寺前の交差点を北へ約100m、ロビンガーデンの向かえに

大きな臨時駐車場があります。 駐車料金は1,000円です

 

 

訪れたときは(11月26日)境内の紅葉はピークを過ぎていましたが

もみじ参道の木々はまだ紅葉が進んでいませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

訪問有難う御座いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下賀茂神社

2020年12月06日 | 番外編 京都

撮影は11月26日(木)です。

紅葉はこれからです。

本日12月6日(日)頃から良くなっていると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

訪問有難う御座いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする