スピリチュアルな体験談

自分で体験した事を書いていきます。不思議な出来事など。
軽口だけれど自然に対しては敬虔な気持ちでいます。

緑茶の効果

2007年01月18日 | 治療の話
最近はまっている事は お茶を飲む事です。
それも、高いお茶ではなく 粉茶のような葉が細かくなっていて
お茶と一緒に葉も食べられるようなものです。

歯に関して言えば 緑茶はフッ素やカテキンが多く含まれているので
健康にもいいですし歯を虫歯になりにくくしてくれます。
難点は 着色くらいでしょうか?でも磨けば取れますね。
あと、カフェインも入っているので
最近ヤルキのないだらだらした気持ちもシャキっとしてきました。
寝起きが凄く楽になっています。

1日10杯は頂いています。

粉茶なので煎れた後の茶殻は ガーデニング用に溜めてある
残飯入れに入れたり、観葉植物の周りに撒いたりしています。
 茶殻の葉の大きいものは フローリングに撒いて
ホウキではいて 掃除します。ほこりがたちませんし 環境にもいいです。


人は食べ物を 色からも食べている(ガイド談)らしいので

緑茶の緑は リラックス効果や緑黄色野菜がわりにもなるとおもっています。

落ち着きますねえ。お茶。