「こうしたい」と「つくる」の間に 一級建築士事務所アーク・ライフのブログ

東京都町田市の一級建築士事務所アーク・ライフです。住まい手の「こうしたい」と「つくる」の間で要望を共有し一緒に考えます。

多摩の森のいえがとうとう上棟の日を迎えました。

2007-06-29 21:14:59 | 多摩の森のいえ

多摩産材をふんだんに使用した、ムクの木の家が、ついに上棟となりました。
式はもう少し先ですが、何日もかかった建て方も珍しい事なので、ようやっと此処までという感慨が胸に広がります。二階の床を支える梁にも丸太が使用され、小屋の中心を貫く中通し梁も丸太で繋ぎました。なかなかダイナミックな眺めです。
基礎も丈夫なように心を砕きました。この先、着々と良い仕事が、丁寧に施工されてゆくのが楽しみです。手間のかかる仕事は、悩みや苦しい事も多いのですが、楽しみも深いものがあります。無事故で立派な完成を祈る気持ちになります。
_0962_1
     
_1062 _1092


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。