![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f1/b907626331e57398b3fb5664cfe4794a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/67/0149122ab0d15bed35b45d9eeb5c9962.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4b/9a5fef2f98c042273fc9a3847292e292.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e4/43940cc324188689c6b323be6bc41cd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/22/1a04060f943cf24b7f129470826a621a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9e/e4204d09c2fcee2c67ad6d33948afd2b.jpg)
10/28の夕方、久しぶりに荒尾干潟に行って来ました。その日はお天気も良くて雲がとてもきれいに流れていました。こんな日は滅多にないので夢中になっていろんな方角から雲を撮りました。
気が付くと太陽が海の彼方へ沈んでいく時間になっていました。その太陽がとてもきれいで、海の色が太陽の光で反射していた光景は何とも言えないくらいに神秘的でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(おまけ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/15/9e12d93c08a0f3d269712c94e34a4929.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/19/f024a8a03647620f9d8f46a3d122ae0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/75/cdd0407ed5ec810b4a291c9b9cff9f36.jpg)
荒尾干潟には、海から砂浜へたくさんの貝殻が打ち上げられていました。美しい貝殻やちょっと変わった貝殻などの一部をカメラに収めました。写真を撮るために場所を移動する時、貝殻の上を歩くので『ザック、ザック』と気持ちが良い音がしました。
※荒尾干潟から海を見ていると何故かホットした気持ちになります。ここから海を見ていると季節の
移り変わりを見る事ができますので、また何時か来てみようと思います。