日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

増えるか増えないのか分からないが、松葉を敷きました。

2014年12月05日 15時29分07秒 | 練習
福寿草の土手に、松葉を敷くと良いと聞き、10数年松葉を敷いています。鶏ふんと油粕を少し撒くが効果あるような気がしています。

秋の叙勲、旭日双光章受章祝賀会 会長のYさんが受賞されましたので、祝賀会を開催しました。40数年の歴史はありますが、コートに出ずにもっぱら暖簾を潜っています。会員のうち、3名が鬼籍へ、話題は「病」でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする