日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

鴻の田「筆塚」 野焼き

2015年04月10日 22時13分33秒 | 練習
鴻の田には、板状の岩盤が露出しているところがあり、そこに「筆塚」の碑が建っています。

層雲峡を思い出すような景観です。こちらは横ですが・・・

神主谷の田んぼの野焼きを行いました。明日は、田んぼオーナー2日目です。籾蒔きを200枚、ビニールハウスのビニール張り、そしてマルチや廃肥料袋等を処分して貰う計画です。雨が降らないことを願うばかりです。県議選の残すところ1日、政策と云うか、4年間で何を目指したのか、またこれを目標にこんなことをしたいんだと云うことを聞きたいものです。

読書マラソンreading 42books marathon 現在1冊目「農山村は消滅しない」に挑戦中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする