日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

下社御柱祭 里曳き

2016年05月15日 23時27分45秒 | 練習

午前中は穴山3の代掻き、甲府・伊那も集まって御柱祭です。

姪のつれあい、玄関先で木やりを”鳴く”、諏訪人みんなこんな感じになります。

橋原の長持ちにばったり、40数年前を思い出しました。昭和50年、岡谷湊に頼まれて、「沢底青年会」の花笠踊りで、御柱祭に参加しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする