日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

前途多難 エイプリルフール

2017年04月01日 14時35分06秒 | 練習

止むかと思った雪が朝方まで残り、一面の雪景色。福寿草一株運動も中止となり、日程が取れなくなってしまいました。

今日は田んぼオーナーの籾蒔き、小人数でしたが、頑張って120枚を蒔きました。腰が痛く、休みながらの作業でした。

籾は150gほど、昨日お風呂に浸けましたが、さて芽は順調に出るのでしょうか。

ラブシートを敷き、上に菰を掛けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする