日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

あさひ学校運営委員会

2018年02月20日 16時51分47秒 | 練習

学校評議員会と合同の会議が行われました。故Aさんが昨年の暮れに亡くなられ、少し寂しい会議でした。

 

 へ~んしんぶん 授業参観 新聞で前掛け、犬、大きな船等を作っていました。

 

 似ている漢字 右と石 左右は少し理解出来ますが、石は「土があり、崖があって、そこに石が出て来た。」と説明していましたがさて本当でしょうか。

 

 和太鼓の授業 4人が代わる代わる太鼓を上手に打っていました。

 鴻の田の頭首工 もう直ぐ完成です。

読書マラソンreading 42books marathon 現在33冊目「逃亡(上)」に挑戦中!

朝の一口コラム:跡取り 内山節ではありませんが、うちの跡取りは、どこでも期待出来ないので、地域の跡取りを育てなければなりません。事業継承者を地域で育成、そんな事を話しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする