日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

年末交通安全運動 街頭指導

2018年12月03日 18時48分45秒 | 練習

越道交差点で街頭指導、沢底の児童9名が元気よく登校しました。

 

 放置竹林 来年の竹あかり、流しそうめんはここでお願いしようかと考えています。

 

 昨日行った電気柵設置作業のグリップ、ソーラー等を設置しました。

作業には、27名が参加して貰いました。

 

 午後は東小学校3年生 上野大根漬け物教室 子どもが栽培した大根、今日畑から採って行った大根そして以前の採った大根で漬け物教室でした。今日採った大根は、洗って干して来週漬け込む予定です。

 

 上手く漬かるでしょうか。

 

 ザルの下にあるのが、子供たちが栽培した大根です。これでは硬くて歯が立ちません。

 

周りがわらを敷きましたので、早速わらを敷いて鉄棒で重しにしました。化成肥料を株間に少し撒いてみました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在25冊目「津島奔る(上)」に挑戦中!

朝の一口コラム:鳴かずば・・・のことわざがありますが、2新閣僚と婚約者母の心境は如何なものでしょうか。この試練を誠意で乗り越えて、新しい場面の展開を期待します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする