日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

幸せ家族

2020年09月22日 18時57分30秒 | 練習
田んぼの土手から見た風景、下の下の田んぼ、8人で稲刈りを行っていました。83歳のおじいさんを含め午後は9人ではぞ掛けを、ひ孫も生まれたようで4世代家族です。

我が家も草刈りのお手伝い、田植え歌のようなもので、いることが力になります。今後はもう少し戦力になればと願っています。

神主谷を刈って、平治良田も半分ほど刈って貰いました。90歳に負けないように頑張ります。

赤とんぼが飛ぶようになりました。

ススキも大分白くなり、景色は秋色です。来週は十五夜、団子でも飾って月見をしたいものです。

読書マラソンreading 42books marathon 現在25冊目「開き過ぎた扉」に挑戦中!
爺さんのひとり言:突っ走り過ぎ、息切れがしないよう少しセーブしてスタートを、これ貧乏人の性でしょうか。ゆったりと構えることが出来ず、人目を気にしてしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする