日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

春弥生

2023年03月01日 17時08分20秒 | 練習
早いものでもう3月です。コロナコロナで、もう良いコロナです。感染拡大第9波は仕方ありませんが、重症化さえなければ、両者ともに旗を降ろしたいものです。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在33冊目「ブラックオアホワイト」に挑戦中!
爺さんのひとり言:60数年前までは、身近にタヌキやキツネが居て、よく騙されたものです。あきこ婆さんは、キツネに利明を縁の下、蔵の奥に隠されたと云っていました。今騙されるのはオレオレ詐欺です。
※以前霜月まつり出掛け、神楽の舞を見た後、道に迷ったことがありました。飯田まで戻ってしまいました。方向感覚は良い方と自負していましたが、神の世界に引き込まれた感覚でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする