日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

春花 花4題

2023年03月05日 19時26分17秒 | 練習
2月の大雪の後雨が降り、加えて暖かさで福寿草も後半戦となりました。

水仙が出始めました。福寿草から水仙に時は移ろいます。

ハウスの中のぺんぺん草

オオイヌノフグリ

農業集落排水事業 処理場の点検を役員で行いました。平成9年3月竣工 30年弱での供用停止は、1,684千円を払ったものとしては、少し寂しい気持ちです。日本一高い負担金 19日には、役目を終えましたので、解散式を行う予定です。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在33冊目「ブラックオアホワイト」に挑戦中!
爺さんのひとり言:金鵄勲章と輜重輸卒 日露戦争で金鵄勲章を受けた人が、貰ったお金が50円でした。今の価値は20万円、太平洋戦争でも金鵄勲章はあった様です。輸卒は今でいうと輸送部隊で、兵站を担当したようです。
今が戦後と捉えるのか、戦前となのか、いつまでも戦後でありたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする