日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

絵図干し

2011年02月16日 22時40分37秒 | 日記
宝永元年絵図干し 樋口・赤羽・沢底3生産森林組合が合同で毎年1回、持ち回りで絵図干しを行っています。今年は赤羽コミセンで堀内三郎先生を講師に、裏に書かれた裁許状を解説して頂きました。山は生活に直結して重要な財産で、山論(山の争い)が絶えなかったようです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ローププラ安全講習会 | トップ | 信州おもてなしカレッジ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事