朝から農地水の役員で、電気柵の点検を行いました。桜洞から大洞、小寺坂、北の入りそしてワゴ。北側が終了後、中山から向田、日影と一周点検を行い、日影の上の福寿草が見事でした。午後は食生活改善委員会のグループ長会、ほのぼのランチ関係で入りましたが、10年過ぎましたので、そろそろかと思っています。
何処から入るのか、日本鹿の糞が至る所にあります。夜は既に日本鹿の世界です。夜間犬の放し飼いを、特区で考えていますが、良い方法はないものでしょうか。
何処から入るのか、日本鹿の糞が至る所にあります。夜は既に日本鹿の世界です。夜間犬の放し飼いを、特区で考えていますが、良い方法はないものでしょうか。
土曜日には培土を200枚、そしてハウスのビニール外しを行い、日曜日にはなないろ畑の皆さんが来て、残り50枚とハウスの中を整地して貰いました。地元新聞社の取材に応じるKさん
籾蒔きの風景です。午後は小野に帰って、近所へのあいさつを行うようです。研修生が常駐して、家の内外を片付けたり直したりするようです。
籾蒔きの風景です。午後は小野に帰って、近所へのあいさつを行うようです。研修生が常駐して、家の内外を片付けたり直したりするようです。
栃木の田舎っぺ、U字工事さんが信州沢底へ、先ずは間伐材を軽トラックへ運び、その後木場で薪割り体験をして頂きました。私達は、べいたは標準語と思っていますが、今日は方言特集のようです。
川岸小学校1年生、入学式を終えて、弟、両親そして祖父が来てくれました。小雨が降る日でしたが、楽しい一日でした。
川岸小学校1年生、入学式を終えて、弟、両親そして祖父が来てくれました。小雨が降る日でしたが、楽しい一日でした。
今朝起きて、庭先の岩山つつじが咲き始めていました。なないろ畑のKさんは、穴山1,2をトラクターで起しました。今年は早いのか、お茶を飲んでいましたら、ツバメが飛んで来ました。ウグイスより早いのは近年珍しいです。
穴山1での耕起風景
4日から11日に、籾蒔きを変更した関係で、本日コシヒカリを21㎏水選後、水に浸しました。塩水選でなく、水選です。
明日の準備で、横断幕がありましたので、木場へ垂らしました。
読書マラソンreading 42books marathon 現在1冊目「農山村は消滅しない」に挑戦中!
穴山1での耕起風景
4日から11日に、籾蒔きを変更した関係で、本日コシヒカリを21㎏水選後、水に浸しました。塩水選でなく、水選です。
明日の準備で、横断幕がありましたので、木場へ垂らしました。
読書マラソンreading 42books marathon 現在1冊目「農山村は消滅しない」に挑戦中!
今日から新年度、気持ちを新たにして再スタートです。NBS取材準備の為、カラマツ林での玉切り作業を行いました。方言特集の中で、信州木の駅プロジェクト地域通貨“木判”beytaを紹介してくれると云うことです。U字工事さんが沢底の木場で、間伐材運びと薪割りを体験します。
木場も沢山薪が増えました。
この事業が年間を通じて、コンスタントに出来ればと考えています。
小さな春が石垣に・・・
読書マラソンreading 42books marathon 現在1冊目「農山村は消滅しない」に挑戦中!
新規に3名がスタートしました。
木場も沢山薪が増えました。
この事業が年間を通じて、コンスタントに出来ればと考えています。
小さな春が石垣に・・・
読書マラソンreading 42books marathon 現在1冊目「農山村は消滅しない」に挑戦中!
新規に3名がスタートしました。