日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

クヌギ沢岩山つつじ観賞会 攻められっぱなしの一日でした。

2018年04月21日 22時06分30秒 | 練習

森林づくり県民税11年目、第3期の初年度です。岩山つつじの整備事業が出来たらなと思います。

岩山つつじの中や手前の木等を伐採出来ればと思います。

 

農山村を災害から守る会で植樹作業が行われました。子供からお年寄りまで多くの皆さんが参加頂きました。

 

 田んぼオーナーのKさん親子も参加して、桜を植え付けました。

 

 Kさんが名前を書いてくれました。

 

 参加者全員で記念写真を撮りました。振興局の職員も参加してくれました。

 

 キブシが丁度見頃

 

 山吹も道沿いに咲いていました。

 

 爆弾投下跡地を見る計画でしたが道に迷い、見ずに帰って来ました。そのあとは振興局林務課の出前講座を行いました。

 

 午後7時から代議員会、事業計画・予算を協議しました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在1冊目「闇を裂く道」に挑戦中!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山吹の咲く頃

2018年04月20日 17時54分29秒 | 練習

桜、岩山つつじが散って、山吹が満開です。精神的に追い詰められると、周りの雰囲気も変わって見えます。そんな時は深呼吸して、周りをゆっくりと見回した方が良いのではないでしょうか。

気分転換で、半藤一利著の山本五十六を勝って来ました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在1冊目「闇を裂く道」に挑戦中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒ケ岳遠望

2018年04月19日 20時03分00秒 | 練習

今から10数年前、北湯舟のYさんにお願いし、駒ケ岳を撮って貰いました。菜の花に、田植えそして駒ケ岳を写してとお願いしました。田植えの時期に成りますと、霞が掛かって山が上手く映りません。

※是非「駒ケ岳はひとつ、描く、撮る、観る」イベントを、春の連休に行いたいと考えています。子供たちは絵を描き、大人は写真に収め、年寄りはただ観るだけ、上伊那皆が同じ時間に駒ケ岳を眺めるイベントです。

 

 芝桜が満開、富士山をと考えています。

 

白毛もち38枚、被土してプールに入れました。あとコシヒカリを60枚蒔く予定です。

 読書マラソンreading 42books marathon 現在1冊目「闇を裂く道」に挑戦中!

朝の一口コラム:財務省の対応の悪さ 危機管理意識が乏しい 世間の常識を逸脱しています→テレビ朝日の対応もお粗末 自社ファーストが見えて後味が悪い

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低気圧通過後高気圧

2018年04月18日 22時03分27秒 | 練習

昨夜からの雨も午前中には上がり、午後は良く晴れました。フジも赤い花を付けていました。

 

 Hさんから貰ったインゲンが芽を出してきました。

 

 桜も散りました。白毛もちを38枚蒔き、明日コシヒカリを蒔く予定です。ハウス内の片付けを半分ほど終えました。

 朝の一口コラム:辞意表明と懲戒免職 セクハラで先生が懲戒処分を受けている記事と次官の辞意表明が同時にニュースとなり、違和感を感じています。財務省の対応 危機管理対応が出来ていません。またA大臣の喋りは直らないと思いますが、原稿はもう少し慎重でなければなりません。

読書マラソンreading 42books marathon 現在1冊目「闇を裂く道」に挑戦中!

田んぼオーナー各位                                   平成30年4月20日

覚書の締結等について(お知らせ)

穀雨の候 10日ほど早く咲いた桜も既に散り、本格的な農作業シーズンになりました。田んぼや畑が呼んでいますが、年の所為か中々腰が上がりません。皆さん如何お過ごしでしょうか。

 先に概要を説明申し上げましたので、事業趣旨、作業内容・日程、補償と義務等をご理解いただいたことと存じます。ご了解していただきましたら、5月5日(土)までに、同封の覚書に押印の上、ご持参又はご返送下さい。また全期分納付書を同封しますので、5月末までに納入をお願い致します。昨年より少し減らして、苗箱の用意、肥料等の準備を始めました。あと5口ほど増えれば助かりますので、近所に、仲間に声を掛けて頂ければ助かります。※田んぼオーナーサポート制の導入も検討しています。

 今後日程等については、ファックス、メール等でご連絡申し上げます。質問、疑問等はお気軽にお問合せ下さい。

※   覚書2通 押印の上1通を返送して下さい。

※   管理料振替用紙1通(前期用15,000円) 

 

NPO法人信州田舎暮らし研究所(代表有賀茂人)
Tel 0266-41-0686 Fax 0266-41-0605 Cell 090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp http://blog.goo.ne.jp/aruga1505

☆   ☆日本最古の道祖神がある福寿草の里・信州沢底☆☆
 399-0423長野県上伊那郡辰野町大字沢底836番地

 

№2 ~肥料撒布・耕起&草刈り作業~

4月23日(月)から始まります。都合のよい日に、時間にご協力をお願い申し上げます。

※   準備の都合上、参加頂ける人数をお知らせ下さい。

 

今後の予定

①   ビニールハウス内整地及び補修

②   せぎ浚い及び肥料散布 4月下旬頃

③   耕起 4月下旬から

④   荒代・本代 5月初旬から5月中旬

⑤   田植え 5月26日(土)午前8時~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フットパスガイドブック追加

2018年04月17日 18時28分44秒 | 練習

沢底版ガイドブックが届きました。増版100部 1部250円でお分けしています。

ガイド要らずのガイドブック

 

 アケビが咲き始めました。今日八重桜を収穫しようと考えていましたが、出来ませんでした。明日は必ず桜茶を作ります。

 

 穴山1のカヤを刈っていましたら、巣が見つかりました。もう卵を産み付け、中にはヒナが居ました。白毛もち用に、培土を40枚用意しました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在1冊目「闇を裂く道」に挑戦中!

朝の一口コラム:老人会の解散 少子高齢から少子少老の時代が来ました。人口減少社会にどのように取り組むか、地域社会をどのように維持して行くのかが大きな課題です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私達の健康は、私達の手で

2018年04月16日 20時10分39秒 | 練習

町食生活改善推進委員会総会 揃いのTシャツで総会が行われました。

 

総会後は管理栄養士の講演 若者は数人、矢張りここでも後継者不足 この年代が今まで食改、消費者の会等を引っ張って来ました。 

 

 ネズミ駆除 昨年からネズミが入って来ました。天井裏と床下にトラップを仕掛け、あとは穴を塞ぐ作戦です。明日ペッタンコを買って来て自分でも仕掛ける予定です。

 

 30年ぶり、床下はしけっていました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在1冊目「闇を裂く道」に挑戦中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の降る中でのせぎ浚い

2018年04月15日 18時06分06秒 | 練習

雨が降っていましたが、大勢の会員が出てせぎ浚いが行われました。

 その後入村のセンターに集合して、中山間総会も行われました。

①世代替りが急速に進んでいます。

②農業は、地域社会は助け合い、共同作業で成り立っています。

③凍りもちが売れ残っています。

読書マラソンreading 42books marathon 現在1冊目「闇を裂く道」に挑戦中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼオーナー 籾蒔き作業

2018年04月14日 21時27分52秒 | 練習

4名が参加して頂き、第2弾の籾蒔きを行いました。先週のものは芽が出始めました。あと3日ほどで広げられそうです。

 

 第一回区長会 生れて初めて、飲み会の事が頭から、予定から飛んでいました。慌ててコメリで培土を買って、それからの参加となりました。

 

 丁度満開、明日には散り始めるでしょう。

 

 越道の水仙 今から何年前でしょうか、公民館の役員の時植え付けました。

 

 読書マラソンreading 42books marathon 現在1冊目「闇を裂く道」に挑戦中!

※残念ながら「最後の伊賀者」から「野中広務 差別と権力」で35冊でした。

 

新区民紹介について(お願い)

花冷えの候 10日早く咲いた桜も散り始め、本格的な野良仕事が始まりました。寒暖差が激しく、風邪等引かない様体調管理に努めて下さい。皆さん如何お過ごしでしょうか。

 沢底へ引っ越され、不自由はありませんか。分からない事はありませんか。隣近所の皆さんへ、気兼ねなく声を掛けて下さい。

 さて、この度沢底へ引っ越された皆さんを、5月に紹介出来ればと思い、紹介シートを作りました。名前、続柄、写真、イラスト、コメントそして希望等、思いを自由にお書き頂き、4月27日(金)までに提出して下さい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれ愛サロン楽しんでる会

2018年04月12日 21時32分33秒 | 練習

楽しんでる会の前に、区誌編纂こぼれ話が行われました。講師は古村仁士さんで、宝永年間の絵図干しについて話してくれました。

 

 絵図を前に皆真剣

 

 裏には裁許状が、表は高遠の松尾峠から諏訪の真じ野までが描かれています。

 

 

 読書マラソンreading 42books marathon 現在1冊目「闇を裂く道」に挑戦中!

新区民紹介について(お願い)

花冷えの候 10日早く咲いた桜も散り始め、本格的な野良仕事が始まりました。寒暖差が激しく、風邪等引かない様体調管理に努めて下さい。皆さん如何お過ごしでしょうか。

 沢底へ引っ越され、不自由はありませんか。分からない事はありませんか。隣近所の皆さんへ、気兼ねなく声を掛けて下さい。

 さて、この度沢底へ引っ越された皆さんを、5月に紹介出来ればと思い、紹介シートを作りました。名前、続柄、写真、イラスト、コメントそして希望等、思いを自由にお書き頂き、4月27日(金)までに提出して下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕起 スイートコーン・ホウレンソウ・長ネギ

2018年04月11日 21時36分29秒 | 練習

午前中小雨の中、お宮の前を起こしました。スイートコーンを3列、出るか分からないアスパラガス1列、ホウレンソウ1列そしてドーム菊とフジバカマ1列の準備を行いました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在1冊目「闇を裂く道」に挑戦中!

朝の一口コラム:法律に抵触と人間としての信義 法に触れなければOKと云う態度ではなく、人間としての生きざまを示して貰いたい。加計学園・森友学園もううんざりです。聞くに堪えない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする