左ポジショニングランプのエラー表示が出て取り外した社外品のプロジェクターヘッドライト・・・・
12連のLEDポジションランプは点灯していたので、原因はキャンセラー(抵抗)の故障と推定・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/77/9681aa7eb1934b41fd4fe3ad31143c1d.jpg)
それらしいものがヘッドライトの下に付いていたので、線を切って抵抗測定・・・
茶色ラインと黒色ラインの2系統・・・
黒が7.5オームで茶が無限大・・・
黒がウインカーのキャンセラー抵抗値で、茶がNGになったポジションランプってことが判明・・・
壊れていない右側の茶色ラインも線を切って抵抗測定したら50オームだった。
ついでに、水漏れでNGになったLEDライセンスランプの抵抗も測定したら70オームだった。
忘れないように、テープに書いて貼っておいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/48/148c2411f85dcbe06a1f2fc66105a221.jpg)
メタルクラッド抵抗を調達して、交換開始・・・・・
フロントタイヤをスロープに乗せて・・・・
グリルとバンパーを取り外し・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/98/9467a8a7ada666a9c627bdde648b8387.jpg)
プラ部品が欠損したバンパーの固定部をアルミで創って2液のエポキシ接着剤で固定・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f4/44a829c1156ce232d37a03e3d5deaad4.jpg)
メタルクラッド抵抗も車体に固定して・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ca/f48b878ffc0120baa4252fa70b14a27f.jpg)
ヘッドライトを交換・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f7/fdefda1e66abae41af6f1aac74eff888.jpg)
昨日、家族で出雲辺りまで遠出したので、エアコンフィルタのチェックをしてみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/87/557ed915bb952a823539aa04e1fa61d3.jpg)
こんな状態・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7a/c50b6e1340452518d7b88b65625d3d89.jpg)
この中にも落ち葉が入っていたりしたので・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fb/791e82789e800726dfde338a7f8413ce.jpg)
掃除機で吸い取った・・・・
けど、エアコンフィルタは更新したほうが良さそう・・・・
そんなこんなで、久々に顔つきが変わったトランポでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/af/86235d3165ff16ba19733d33bb6439a9.jpg)
12連のLEDポジションランプは点灯していたので、原因はキャンセラー(抵抗)の故障と推定・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/77/9681aa7eb1934b41fd4fe3ad31143c1d.jpg)
それらしいものがヘッドライトの下に付いていたので、線を切って抵抗測定・・・
茶色ラインと黒色ラインの2系統・・・
黒が7.5オームで茶が無限大・・・
黒がウインカーのキャンセラー抵抗値で、茶がNGになったポジションランプってことが判明・・・
壊れていない右側の茶色ラインも線を切って抵抗測定したら50オームだった。
ついでに、水漏れでNGになったLEDライセンスランプの抵抗も測定したら70オームだった。
忘れないように、テープに書いて貼っておいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/48/148c2411f85dcbe06a1f2fc66105a221.jpg)
メタルクラッド抵抗を調達して、交換開始・・・・・
フロントタイヤをスロープに乗せて・・・・
グリルとバンパーを取り外し・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/98/9467a8a7ada666a9c627bdde648b8387.jpg)
プラ部品が欠損したバンパーの固定部をアルミで創って2液のエポキシ接着剤で固定・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f4/44a829c1156ce232d37a03e3d5deaad4.jpg)
メタルクラッド抵抗も車体に固定して・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ca/f48b878ffc0120baa4252fa70b14a27f.jpg)
ヘッドライトを交換・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f7/fdefda1e66abae41af6f1aac74eff888.jpg)
昨日、家族で出雲辺りまで遠出したので、エアコンフィルタのチェックをしてみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/87/557ed915bb952a823539aa04e1fa61d3.jpg)
こんな状態・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7a/c50b6e1340452518d7b88b65625d3d89.jpg)
この中にも落ち葉が入っていたりしたので・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fb/791e82789e800726dfde338a7f8413ce.jpg)
掃除機で吸い取った・・・・
けど、エアコンフィルタは更新したほうが良さそう・・・・
そんなこんなで、久々に顔つきが変わったトランポでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/af/86235d3165ff16ba19733d33bb6439a9.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます