単車遊びの雑記帳

リターンライダーの備忘録

しまなみルートで今治に行ってみた♪

2016-11-06 19:05:40 | SRV250
四国のjirizonovさんに前回会ったとき・・・
NariNariさんが、近いうちに今治に来られるのですが都合が合えばいかがですか?
って、お誘いをいただきまして・・・
オンラインでは既に知人なのですが、オフではお会いしたことが無かったので・・・
行ってきた♪
集合場所は、今治市某所・・・集合時間は10時頃・・・
ナビの予測時間が3時間弱だったので、6時半に出発・・・
熊野から黒瀬に抜けて東広島呉自動車道を通って国道2号線へ・・・
東に進んで、本郷辺りで休憩・・・

しまなみ海道に入るまで、順調すぎて、このままだと2時間ぐらいで到着しそう・・・
なので、パーキング毎に寄り道することにした。
最初は大浜PA



次は瀬戸田PA(?)
マスツーのおじさん達・・・パワフルだった・・・


そして来島海峡SA


2輪スペースがいっぱいだったので道路わきに止めて、食事をして出てきたら・・
いなくなっていた・・マナーの悪いやつみたいな感じ・・

そして、10時前に某所に到着・・・
jirizonovさんは既に到着しており、程なくNariNariさんとど僕さんが到着。
NariNariさんのルネッサ・・・初めて実機を見たけど、凄かった。
随所にこだわりを詰め込んだ感じ・・・

ハンドル周りが、仕事できそうな感じ♪

これと比べると、自分のハンドル周りが休業中に見えてしまう・・・・
他にも沢山写真を撮らせていただきました。
そして、久々のど僕さんSRV
スイングアームがXJR用に換装されてたり・・・
ヘッドライトやウインカーが換わっていたり・・・

・・・と、写真を撮ったりしている間に、NariNariさんはjirizonovさんルネッサの
ブレーキホース交換に没頭しておりました。
あと、ペダルステーの換装をして・・・昼食・・・・
jirizonovさんの案内で、とある中華料理屋にて焼き豚玉子飯を食しました。
そして、しばしの歓談の後・・・解散・・・

ど僕さんは、ご近所ということもあって、帰り道は同じルートを選択してくれました。
帰り道は大三島の盛港から忠海までフェリーに乗るルート・・・
しまなみ海道を大三島で下りて・・出港時間の15分前に到着・・・


このフェリー・・・うさぎで有名な大久野島を経由するのだが、休日で客が多いのか
定刻になっても来ない・・・10分過ぎた頃にやっと入港・・・

人も車も多かったが、大久野島では更に多くの客が乗船し、まさかの座れない人多数・・・
乗船してから約30分で忠海港に到着・・・
港から北上して、国道2号線に入ったら、朝通った道を引き返して・・・・
家の近くで、ど僕さんと別れて5時前に到着・・・楽しい1日だった♪

<以下備忘録>
帰りの道中・・・黒瀬辺りだったか・・バイザーが振動し始めて・・・
どこかが緩んでいるような感じだった。
そのうち、右ウインカーがハイフラ気味になったのに気づき・・
前は点いているので、後が切れたのかな?って、帰宅後確認すると・・・
キーONでは、正常。エンジンをかけるとハイフラ・・・
結果、ウインカーステーのネジが緩んでて、エンジンをかけると振動でアースが
途切れる瞬間があったようだ。


7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ようやくね (jirizonov)
2016-11-07 09:34:44
会えましたね。マスターブラックと。
ちなみに、うさぎ年らしいですね。
ちなみに、僕はしし年です。

またもや、ありがとうございました。
なかなか4人が一緒に集まれる日で、天気のいい日が来なくて、当初よりのびのびになってしまったのですが、良かったです。

ほとんど、寒い中うちのルネをみんなでつついて貰って終わってしまったので、ホントは今度の集合場所のロケハンとかしたら良かったのかもですが。
(僕的には大満足でしたよ。)
そうそう、これからこの※の本文ですが、写真とか送ってもよいメアド、ありましたら教えてくださいまし(Cメールとか)。

また近いうちに会えるかもですので、よろしくお願いします。

返信する
すみません (jirizonov)
2016-11-07 09:38:56
度々、すみませんね。ちょっと脱字があったので補足します。
上※中本文末尾「で」追加です。
「Cメールとかで」です。
失礼しました。
返信する
やっと♪ (asami)
2016-11-07 13:01:41
会いたかったので、嬉しかったですね〜。
凪の瀬戸内のような方でした。
メアドはcメールで連絡しますね。
そういえば、頂いた写真、懐かしいのもあり楽しく拝見しました。ありがとうございました。
返信する
Unknown (ど僕。)
2016-11-07 20:28:13
いや~、この度も楽しかったな~。
asamiさんと『凪の瀬戸内のような方』との初対面が楽しみだったんですよねー。(笑)
あ、私のasamiさんのイメージも『凪の瀬戸内のような方』に近いのですが。(笑)

帰りは助かりましたヨ~。^^
とっても新鮮というか、頭の良い方のルートでとても早く帰ることができました。w
渋滞のあわないというのが衝撃でした!
ありがとうございました。
返信する
ど僕さん (asami)
2016-11-07 21:45:19
自分以外に初対面を楽しみにしていた方がいたとは(笑)
帰りは同行してもらったので、こちらこそ助かりました。
早く帰ることができたのは、止まることもなくただひたすら走ったからだと、思いますよ!
途中コンビニ休憩をすれば良かったかと反省しております。
返信する
なにやら (NariNari)
2016-11-07 22:44:39
 大分で仕事を済ませ本日戻りましたところ何やら色々とコメントが出ておりますが・・・・汗

 asamiさん、お会い出来て嬉しかったです。
 バイクのカスタムも結構やられているので、少しヤンチャな感じなのかな~と想像しておりましたが、ジェントルマンでした。
 チョットジリさんとの約束が有ったので没頭したのと、ステップの交換をasamiさんにふってしまい(済みません…汗)
 いつも後悔するのが、もう少し話したかったな~と言う事と、写真を撮り忘れてしまう事です(年なんで)
 宜しければ、夜のミーティングにも御参加下さいね~
 有難う御座いました!
返信する
NariNariさん (asami)
2016-11-08 10:25:00
お疲れ様でした。オフでもお知り合いになれて喜んでおります。夜の部も是非御誘い下さい。またの機会を楽しみにしています。徐々に遠征距離も延びつつあるので、そのうちそちらにも行けるかもしれません。
返信する

コメントを投稿