海と空

天は高く、海は深し

今年最後の記事

2005年12月31日 | 日記・紀行

 

二〇〇五年も今日で終わる。時間の流れは誰にも止められないから仕方がない。一つ一つの出来事が、過去の海に沈んでゆく。そうして、やがてすべてがさらに深い忘却の淵に沈んでゆく。

今年も人それぞれにかけがえのない一年があったことと思う。
嬉しかったことと悲しかったこととを天秤にかける。
特に嬉しかったことも、取り立てて悲しかったこともない平凡な一年だったかも知れないと思う。

「後悔先に立たず」だけれども、遣り残したことは多い。来年は──もちろん、神さまの恵みによって生き長らえていれば──もう少し、しっかり計画を立てて着実に実行してゆきたいと思う。

今年の出来事として思い出される中でも、ブログを書き始めて間もないころ、中国や韓国で反日暴動が起きたことと、尼崎でJR西日本の脱線事故のあったことが印象に残る。人の心を引き裂くような凶悪な事件も少なくなかった。その多くは解決が持ち越されたまま年を越す。イラクでは多くの人がテロの暴力で犠牲になったが、イラクでの民主国家の建設は、危うい足取りだけれど何とか進行しているようだ。
北朝鮮の拉致問題には目立った進展は見られなかった。そして、郵政解散総選挙があった。民主党は敗北し、小泉自民党が圧勝するということがあった。

それでもブログのおかげで、日々それぞれの記憶を少しは書き留めておくことが出来た。少しは忘却の淵から救い上げることは出来るかも知れない。ただ、残念なことは、せっかくブログを公開していながら、問題意識を共有する人たちと十分に議論できなかったことがある。来年はそれによってさらに考えの深まることを願っている。
十二月に入ってからも、そんなに忙しくもなかったのに、多くの記事を書き残してしまった。

来年こそは、犯罪や事故の少ない平和な一年でありますように。
日本国と世界に、そして、一人一人に平安で幸せな日々が訪れますように。

何かの縁があって、このブログを読んでくださった皆さん、よいお年をお迎えください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はクリスマス

2005年12月25日 | 宗教一般

    今日はクリスマス──伝道の書第十二章、詩篇第五十一篇

今年もクリスマスが来た。ただ一人の人の誕生日が今年も全世界で祝われる。その人の誕生日は西暦に刻まれているから、生まれてから何年の星霜を閲したかわかる。今年はその人が生まれてから二〇〇五年、その人は僅か三十余歳で十字架に付けられて一度は死に、そして三日目に復活し、今もなお、聖なる精神として生き、世界と個人に生きて働いておられる。

今年のクリスマスを無事に迎えられることを感謝する。しかし、今年も私は多くの過ちを犯し、罪を犯した。なすべき義務も果たさず、多くの愚行を重ねた一年だった。これというほどに仕事も成果が挙がらず、無為に一年を過ごしてしまった。
しかし、願うことは、無垢な人の十字架の死によって、私の愚かさと罪の贖われることを。主の御名の崇められんことを、御国の来たらんことを。クリスマスにちなんで。

詩篇第五十一篇


指揮者によるダビデの賛歌。バテシバに通じたダビデの所に、預言者ナタンが来た時。

私を憐れんでください。神よ。あなたの愛によって。
あなたの深い憐れみによって私の咎を消し去ってください。
私の悪をことごとく洗い流し、罪から私を清めてください。
私の過ちを私は知っています。
私の罪はいつも私の前にあります。
あなたに、あなたにのみ私は罪を犯し、
あなたが悪と認められることを、私は行った。
あなたの語られることは正しく、過たずあなたは裁かれる。
まことに、私は不義のうちに生まれ、私の母は罪のうちに私を身もごりました。
あなたは心の奥の誠実を喜ばれ、そして、隠された知恵を私に教える。
ヒソプの枝で、私の罪を拭ってください。そうすれば私は清められます。
私を洗ってください。私は雪よりも白くなります。
楽しみ歓ぶ声を聞かせてください。
あなたに打ち砕かれた骨が歓び踊るように。
あなたの御顔を隠して私の罪を見ず、私の悪をすべて消してください。
清らかな心を私に造り、新しく強い魂を与えてください。
あなたの御前から私を退けず、あなたの聖なる霊を取り上げないでください。
あなたに救われることによって、私はふたたび歓びを取り戻し、聖なる霊が惜しみなく私を支えてくださるように。
あなたに背く者たちに、私はあなたの道を教えます。罪を犯した者はあなたの御許に立ち返るでしょう。
血を流す者から私を救い出してください。神よ、私の救いの神よ。
私の舌は、あなたの正義を歓び歌うでしょう。
主よ、私の唇を開かせてください。私は口を開いてあなたを賛美するでしょう。
たとえ私が捧げたとしても、あなたは生けにえを好まれず、祭りも喜ばれない。
神の喜ばれる捧げものは、打ち砕かれた霊。打ち砕かれ悔い改める心を、神は軽んじられない。
御心によって、シオンを恵み、エルサレムの城壁を築いてください。
その時こそ、正義という供え物と、燃え尽きる全き生け贄はあなたに喜ばれるものとなる。その時こそ、あなたの祭壇に牡牛が捧げられるでしょう。

 

そして、青年時代から、聖書の中でももっとも好きな本の一つだった『伝道の書』の第十二章から。

伝道者は知恵あるがゆえに、つねに人々に知恵を教えた。伝道者は多くの格言を学び、それが真理であるか、心を尽くして吟味した。伝道者は美しい言葉を捜し求めた。彼の書き残した言葉は真実である。智者の言葉は、迷える羊を導く牧童の棍棒のようなもの、集められた格言は、堅く打たれた釘のように、揺らがない。それは、私たちすべての案内者である神から与えられたもの。

我が子よ、肝に命じておかねばならないのは他でもない。本を書くことには終わりがない。激しい勉強は身体を磨り減らす。

帰するところ、言うべきことはただ一つ。神を畏れ、神の戒めを守れ。私たち全ては、そのために造られたのだから。神は私たちの行為のいっさいを、善であれ悪であれ、隠れてなされたことのいっさいも、裁かれるだろう。(9節~14節)

二〇〇五年、クリスマスの記念に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする