沖縄本部町 伊江島・水納島・瀬底島のダイビング情報。

本部町の人気生物を紹介します!サンゴ礁でのシュノーケル&体験ダイビングも好評です!!0980-47-3088

カメラ談義に花が咲き

2008年11月21日 | Weblog
ダイビング後のお楽しみにログ付けが有りますよね
潜水記録や、見た魚を書いたり等。そんなログ付けですが本日は
記録や魚はほどほど?に1時間以上もカメラ談義で盛り上がっていました
各カメラの使える機能(水中で)や撮影術などなど盛り上がりました。
お互いの情報交換ができるのでいいです。
カメラ初心者の方は良い情報も沢山あるのでどしどし
スタッフ&カメラゲストさんに聞いてくださいね

気温22度 水温25度 20M
瀬底島3ダイブ スーツ5mm2P、ドライなど
見た魚




トゲコマチガニ

・マダラタルミ  ・セナキルリスズメダイ  ・ハシナガウバウオ

・シライトウミウシ  ・トゲトゲウミウシ  ・ナミハタ

・コクハンハタ  ・サバヒー  ・ハタタテハゼ

・モンハナシャコ  ・イソバナガニ  ・ワカヨウジ

・アオリイカ  ・ツナメウオ  ・ダテハゼの仲間

・ハチマキダテハゼ  ・コロダイ  ・コブシメ

・ヤシャハゼ  ・ヒレナガネジリンボウ  ・ヤノダテハゼ

・トウアカクマノミ  ・ニセアカホシカクレエビ  ・ハタタテギンポ

話題になったメーカーはキャノン、ニコン、オリンパス、パナソニックなど
ハウジングはアンティス、アテナなどでした。あ~楽しかったby船長