沖縄本部町 伊江島・水納島・瀬底島のダイビング情報。

本部町の人気生物を紹介します!サンゴ礁でのシュノーケル&体験ダイビングも好評です!!0980-47-3088

カメラ談義に花が咲きワッ歯ッ歯

2008年11月22日 | Weblog
今日も引き続きカメラ談義に花が咲いたログ付けになりました。
スタッフがこの冬、コンデジからデジ一にステップアップを計画していて
その話題でした前半は
すると途中から うん口をもぞもぞと・・・
その後、みんな大爆笑涙を流す人まで出ました。
その先はアシビー支部会で聞いてください
本日は天気も良く水納島、瀬底島と3ダイブ撮影してきました。
気温24度 水温25度 15M~20M
スーツ:ドライ、5mm2P、5mm2P+フードベストなど

見た魚

・クダヤギクモエビ  ・コブシメ  ・ノコギリハギ(2cm)

・バブルコーラルシュリンプ  ・センテンイロウミウシ  ・コマチコシオリエビ

・ツムブリの群れ  ・ササムロの群れ  ・アオギハゼ

・ヤッコエイ  ・ヒレナガネジリンボウ  ・ヤノダテハゼ

・ヤシャハゼ  ・ベニハゼ  ・ガラスハゼ  ・ハナミノカサゴ(

・ネッタイミノカサゴ  ・キリンミノ  ・タテキン(

・モンハナシャコ  ・イシガキカエルウオ  ・ハタタテシノビハゼ

・ミナミハコフグ  ・イソコンペイトウガニ  ・ホワイトソックス

・スザクサラサエビ  ・ソリハシコモンエビ  ・ナンヨウハギ

今日もいろいろ撮って来ました来月以降も遊びに来て下さいね~
1月中旬からはみんなのお楽しみのホエールウォッチングも始まるよ~by船長