沖縄本部町 伊江島・水納島・瀬底島のダイビング情報。

本部町の人気生物を紹介します!サンゴ礁でのシュノーケル&体験ダイビングも好評です!!0980-47-3088

ちょっと底まで

2009年05月12日 | Weblog
午前中は小雨がパラパラでも気にするほどではありませんでした。
次第に天気は回復してきました。今日は1日雨で日焼け止めはいいか
なんて思っていましたが1ダイブ後には慌てて塗りました

今日は乗合船だったので、超久々にマイで潜ってきました
近年、甲殻類の目にピント苦労していますやはり・・・ですかね
やばいやばいみなさんはどうですか?目の調子は?
今日は甲殻類は見ないようにしました
久々に沖まで行って来ました。ちゃんと常連さんたちが元気にいました。よかった
これからはダイビングにいい季節です。幼魚たちもたくさん見られます。
皆さんお待ちしていますよ~

瀬底島 気温28度 水温23度 20m回復してきました

見た魚


ハダカコケギンポ2匹


イソバナガニたくさん(大~小)


ヒレグロベラ

・キツネベラ  ・シロタエイロウミウシ  ・ハナミノカサゴ

・オグロベラ ・アオスジスズメダイ  ・カスミチョウチョウウオ

6月から何か良いことが始まりそう
こまめにチェックして下さいねェ~ 詳しくはアップしますby船長