沖縄本部町 伊江島・水納島・瀬底島のダイビング情報。

本部町の人気生物を紹介します!サンゴ礁でのシュノーケル&体験ダイビングも好評です!!0980-47-3088

夏っす~~~!!

2014年05月24日 | Weblog
はいさ~い!!おおです。
今日は朝から素晴らしいお天気!!
風は少し強かったですが、きもちの良い1日でした(^^♪


夏模様。

お天気 晴れ  気温27度  水温23.5度  平均透明度25m


クマノミの子がいっぱいです。


クマノミの卵。目玉キラキラ(*^。^*)


ミカドウミウシの卵。お花見たいです🎶


インドカエルウオおなかにいっぱい卵。


クロスジリュウグウウミウシ


サフランイロウミウシ     画像提供いっ夏さん


モザイクウミウシ


真っ白な、いろカエルアンコウ。上からショット!  画像提供いっ夏さん


シードラゴン!!久しぶりだったのでテンションUP\(◎o◎)/!  



太陽サンサン!       画像提供いっ夏さん


珊瑚イキイキ!


元気に潜りました\(゜ロ\)(/ロ゜)/


ほか

・ツノザヤウミウシ      ・ミズタマウミウシ
・トゲトゲウミウシ      ・ミドリリュウグウウミウシ
とウミウシいっぱい。

・ジャパニーズピグミー1匹  GWの子がまだいました。
・大き目なニシキテグリ
・ミヤケテグリ
・アカウミガメとアオウミガメのペア!2匹でいるのは珍しい~~~ヽ(^。^)ノ

などなど。