goo blog サービス終了のお知らせ 

女性のための住まい相談室blog/女性一級建築士、整理収納アドバイザー、インテリアコーディネーターと考える住まいづくり

住まいの建築、購入、リフォームを考えていらっしゃる女性のための相談、サポート、セカンドオピニオン専門の建築士事務所です。

どんなことでもざっくばらんにご相談ください。お問い合わせ・ご予約 03-5935-8330 もしくはメッセージから

戸建て注文住宅の設計、家造り、リフォームを約25年して参りました。変化する法令や、制度などを日々勉強しながら、これまでの知識や経験を生かして、対応させていただきます。 家を買いたい、建てたい、リフォームしたいなど 思いはいろいろあっても何をどう進めてよいかわからない、ご主人は忙しい、家族は無関心、独り身である、誰かのサポートがほしい、相談できるだけでも心強い、また、建築会社の担当者が建築士でないので不安、担当者が男性建築士なので相談しにくいなど、 思っていらっしゃ方 一生に何度も経験するわけではないので、とかく一般の方には解りにくい建築や不動産のこと、ころばぬ先の杖として、 どうぞ、当事務所をご利用ください。 女性の視点でアドバイスさせていただきます。ご夫婦でいらしていただくことでもOKです。どんなことでもざっくばらんにご相談ください。

練馬区東大泉4-26-3 塩野ビル302号 西武池袋線大泉学園駅徒歩5分

お住まいやご建築地にお伺いしてご相談をお受けする、リフォーム予定の現場でのご相談対応が可能、カフェやファミリーレストランでの対応も可能です。他のお客様のご相談、サポート対応中は、お電話には出ることができません。予めご了承ください。留守電にメッセージを入れていただくか、メール、または、コメントをいただけますと幸いです。定休日は、日、月曜日、祝日です。

国連本部で「クール国連」開始、コストとCO2の削減目指す

2008年08月02日 | ●環境エコロジー

国連本部で「クール国連」開始、コストとCO2の削減目指す
2008年08月01日 19:11 発信地:ニューヨーク/米国

【8月1日 AFP】ニューヨーク(New York)の国連(UN)本部で1日から、エアコンの使用を大幅に削減する省エネ対策「クール国連(Cool UN)」が導入された。

 潘基文(パン・キムン、Ban Ki-moon)国連事務総長の指示によるもので、1か月間、冷房の設定温度を22度から25度に引き上げる。また、週末には39階建てのビル全館で冷房が切られる。

 国連では、エネルギー費削減と気候変動対策を目指す「クール国連」活動が円滑に進んだ場合、実施期間を通年に延長することもあり得るとしており、年間100万ドル(約1億700万円)のコスト削減と2800トンの二酸化炭素排出量削減といった成果を見込んでいる。

(c)AFP http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2425225/3177981


平和台1丁目/建て主Y様へ現場で上棟後のご説明

2008年08月02日 | ●注文住宅/木工事

今日は、4時半から上棟後初めての建て主様への現場説明。
社長の野瀬が行っています。
Y様も初めて3階と2階に上がられました。
柱が立っているので部屋の広さの感じと位置を少しご確認いただくことができました。
となりの建物の窓と、こちら側のベランダのかち合いが気になっていたのでチェックいたしました。


ビルトイン車庫の天井にもFPパネルが入りました。
この上はリビングです。
ビルトイン車庫の天井に部屋が来る場合は、
写真のように、壁パネルを梁の中に落とし込んで
断熱致します。


壁に入れるFP開口パネル。横になっています。
穴のあいた所に樹脂サッシを取り付けします。


屋根に野地板も張られました。
このあと、月曜日にルーフィング(防水紙)を貼り付けします。
それまで、お天気が続きますように



お問い合わせ・ご予約 03-5935-8330 もしくはメッセージからどうぞ。

お住まいやご建築地にお伺いしてご相談をお受けする、OZONE(新宿パークタワー)、7F CLUB OZONEスクエア、ミーティングスペースでのご相談対応が可能です。

カテゴリー●印

2006年9月~2013年1月までの記事は、前職、地域ビルダー時代の記録です。