女性のための住まい相談室blog/女性一級建築士、整理収納アドバイザー、インテリアコーディネーターと考える住まいづくり

住まいの建築、購入、リフォームを考えていらっしゃる女性のための相談、サポート、セカンドオピニオン専門の建築士事務所です。

どんなことでもざっくばらんにご相談ください。お問い合わせ・ご予約 03-5935-8330 もしくはメッセージから

戸建て注文住宅の設計、家造り、リフォームを約25年して参りました。変化する法令や、制度などを日々勉強しながら、これまでの知識や経験を生かして、対応させていただきます。 家を買いたい、建てたい、リフォームしたいなど 思いはいろいろあっても何をどう進めてよいかわからない、ご主人は忙しい、家族は無関心、独り身である、誰かのサポートがほしい、相談できるだけでも心強い、また、建築会社の担当者が建築士でないので不安、担当者が男性建築士なので相談しにくいなど、 思っていらっしゃ方 一生に何度も経験するわけではないので、とかく一般の方には解りにくい建築や不動産のこと、ころばぬ先の杖として、 どうぞ、当事務所をご利用ください。 女性の視点でアドバイスさせていただきます。ご夫婦でいらしていただくことでもOKです。どんなことでもざっくばらんにご相談ください。

練馬区東大泉4-26-3 塩野ビル302号 西武池袋線大泉学園駅徒歩5分

お住まいやご建築地にお伺いしてご相談をお受けする、リフォーム予定の現場でのご相談対応が可能、カフェやファミリーレストランでの対応も可能です。他のお客様のご相談、サポート対応中は、お電話には出ることができません。予めご了承ください。留守電にメッセージを入れていただくか、メール、または、コメントをいただけますと幸いです。定休日は、日、月曜日、祝日です。

飛騨の家具/柏木工ショールーム J-home style 東京

2011年02月01日 | ●注文住宅/インテリア・内装仕上

日曜は、新宿へ御客様と参りましたので
帰りにINAXショールームの上、同じビルの6階に
昨年移転してきた柏木工/J-home Styleのショールームを覗いてみました。


無垢のよさを体感できる、居るだけで癒されるショールームです。


少し気になりましたのがこの壁、モザイク。
家具を製作した時にでる端材でつくったという天然木の壁面装飾。

カラーは5色あるようです。
材種はオークとウオールナット。

1㎡で25,000円程度と、高くてとても手がでないというものでもありません。


このように大型TVの後ろに使ったり


壁の一部にポイントに使ったり。
存在間のある装飾なので、たくさん使うとちょっとしつこい感じになりますから
これくらいの面積がちょうどよいかも。


室内に坪庭を造ってみても面白いです。


とてもかわいい子供用の椅子も置いてありました。


ほしくなったのは この寝チェアー。Ne Chair。
きちんと座ることもできるし、くつろいで寝ることもできる椅子。


これも自分用にほしい!
おやじ椅子。 OYAJI Chair。
となりにあるエッグテーブルも一緒に。
ラグとの色のコ―デイネートも素敵!


家具だけでなく、色がきれいなラグもたくさんおいてあります。
天然素材で手織のラグを中心に扱う
スプリングヴァレーという輸入代理店のものだそうです。


無垢の扉のキッチンも造ってくれます。
木の香りいっぱいの家造りをされたい方は是非訪れてみて下さい!

柏木工/J-home Style東京ショールーム ホームページ↓↓
http://www.j-homestyle.co.jp/t/index.html


posted by y.nose


お問い合わせ・ご予約 03-5935-8330 もしくはメッセージからどうぞ。

お住まいやご建築地にお伺いしてご相談をお受けする、OZONE(新宿パークタワー)、7F CLUB OZONEスクエア、ミーティングスペースでのご相談対応が可能です。

カテゴリー●印

2006年9月~2013年1月までの記事は、前職、地域ビルダー時代の記録です。