道具箱を漁っていたら、こんなものが出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d0/a63cc097b8dd410886fae552ac64af69.jpg)
国際光器で買ったやつです。
数年前に買ったのをこの前見つけました。
この際なので取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/13/59ec428b10c990d71a1b6ed66e6feaa4.jpg)
接眼部の裏につけてあげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e3/e2382262a1346334b24400e5d3634904.jpg)
あとは、斜鏡と洗った主鏡を取り付けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/08/25b009297c07543a357c82ef45ed0bb4.jpg)
元の姿に無事戻りました。
後は光軸調整をするだけです。
ふぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d0/a63cc097b8dd410886fae552ac64af69.jpg)
国際光器で買ったやつです。
数年前に買ったのをこの前見つけました。
この際なので取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/13/59ec428b10c990d71a1b6ed66e6feaa4.jpg)
接眼部の裏につけてあげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e3/e2382262a1346334b24400e5d3634904.jpg)
あとは、斜鏡と洗った主鏡を取り付けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/08/25b009297c07543a357c82ef45ed0bb4.jpg)
元の姿に無事戻りました。
後は光軸調整をするだけです。
ふぅ~