ステファンの五つ子

2024年11月12日 02時00分00秒 | 銀河
こちらも初めて狙う天体です。
よく名前は聞くのですが、どこにあるのか知りませんでした。
ペガスス座のNGC7331のそばにありました。
今回はエクステンダーPHを使用しています。

R200SS+エクステンダーPH
ZWO ASI2600DUO
HEUIBⅡフィルタ使用
5分×24枚

アトラクス改赤道儀が戻ってきて初めて撮った画像です。
ステファンの五つ子やNGC7331以外にも小さな銀河がいっぱい写ってますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NGC253

2024年11月11日 11時11分11秒 | 銀河
週末はASI2600DUOで撮影していた画像を処理しました。
R200SS+コレクターPHで撮影しています。
NGC253です。初めて狙ってみました。
意外と大きい天体なのですね。

ビクセンR200SS(コレクターPH)
ZWO ASI2600DUO
HEUIBⅡフィルタ使用
5分×24枚
NGC253の南にあるNGC288と一緒に写そうと思いましたが、入りませんでした。
NGC288と一緒に撮るならε180ED+ASI2600DUOの組み合わせでいい感じに納まりそうです。
単体で狙うならエクステンダーPHの方がいいですね。

そういえば今日はポッキーの日ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M31

2024年11月08日 07時22分10秒 | 銀河

RedCat51+EOS6D 3分×20枚

紫金山・アトラス彗星を撮ってからオリオンを撮るまでの間に、
アンドロメダ大星雲を250mm+フルサイズで狙ってみました。
いつもAPS-Cサイズセンサーで撮っていたので、フルサイズの広さに驚きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M81,M82を再処理

2024年09月25日 00時00分00秒 | 銀河
3,4月に撮ったM81,M82を、銀河周りの分子雲が出るのか再処理してみました。
前とは処理順序を変えたので、どのくらい違うものなのか試してみましたが、
結果、あんまり出なかった。M81とM82の間にうっすら写ってはいるのだが。
15時間じゃ足りないのか。処理技術が未熟すぎるのか?
きっと両方だろう。
この画像は、いったい何時間露光しているのだろうか?

今回

うっすら何かあるのは分かる。4月に処理したときよりも淡いところは出ている。
淡いとこを出そうとしたので、前回よりもノイジーだ。

前回


来シーズン撮り増し?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M106

2024年05月18日 21時21分21秒 | 銀河

ビクセンVC200Lを入手しました。
天文ショップでない中古店からの購入だったので状態が心配でしたが、ミラーはきれいでした。

撮影するために

R200SSに付けていたフォーカサーを移設しました。
実際に撮影してみて、フォーカサーに触れると星がゆれるので、
長焦点には手を触れる必要がないEAFがいいなと思いました。

ファーストライトは、M106を選びました。

5分×30枚撮りましたが、使えたのは16枚でした。
VC200L+ASI2600DUO(HEUIBⅡフィルタ)
SXP2赤道儀
pixinsightで処理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする